光と影と日差しと…
「Photograph」って「写真」って訳しますが,「光画」と呼ぶ人もいます。
写真は,真実を写さないこともありますから,それなら,光が描く画ということで,「光画」という方が,ちゃんと訳せているようにも思います。
何かに感じたから写真を撮っている場合と,撮らなくちゃいけなくて撮っている場合(笑)と,何かをつかみたくて撮っている場合と,いろいろだとは思いますが,どちらにしろ,カメラはその時に持ってないとね。
松潤が言われてたけど,からっぽな心で写しても,からっぽな写真しか撮れないらしいです。
やっぱ,念写ですかね。
ってことで,リコーGRブログのトラックバック企画「日差し」にトラックバックします。
息を止めて,念じて撮った3枚です。
リコー(RICOH) GRの価格・在庫・ショップ検索(楽天)
RICOH デジタルカメラ GR APS-CサイズCMOSセンサー搭載(amazon)
Kenko 液晶プロテクター RICOH デジタルカメラ GR/GR DIGITAL IV用 KLP-RGR(amazon)
Kenko(ケンコー) 液晶プロテクター リコー GR/GR DIGITALIV用
RICOH バッテリーチャージャー BJ-6(amazon)
BJ-6★リコーRICOHバッテリーチャージャーの最安値・在庫・ショップ検索(楽天)
| 固定リンク
« 今年は特にメンバーがすごい!VAMPS主宰「HALLOWEEN PARTY 2013」 | トップページ | チェキを越えた“チェキ”instax mini 90 ネオクラシックで,ハロウィンパーティも! »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「写真教室」カテゴリの記事
- 見ている色,伝えたい色,伝わる色(2018.01.08)
- FUJIFILM X70と,中秋の名月で遊ぶ。(2017.10.05)
- 鰻で,マクロの練習 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(2017.09.23)
- Photoshop CCで,濃霧もはらすことができるか?!(2017.08.23)
- どちらがお好きですか?(2017.08.15)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント