第18回ユーカリフェスタ・ユーカリハロウィンパーティ2013
千葉県佐倉市の「ユーカリが丘駅」北口周辺で,毎年開催されているユーカリフェスタ。
今年は,パレードも,さらに規模を拡大して,ひまわり広場からユーカリが丘南公園までボリュームアップ!
そうです,BayFMで毎週お昼の月曜日から木曜日までミュージック・サラダが放送されている「ユーカリスタジオ」がある場所です。
で,ハロウィンとはあまり関係ありませんが,水曜日担当DJの紗々さんが,銀座で写真展を開催!
「キリトリ線。」
10/1(火)~10/12(土)
EIZOガレリア銀座(日月祝 定休日)
10:00~18:30 (* 最終日16時まで)
入場無料
で,ユーカリといえば,コアラですよね。
ユーカリが丘ならではのコアラコスチュームを,グループでお揃いでパレードしたら,ウケるかも。
いや,ユーカリが丘のハロウィンは,グループコスの発祥の地ではないかと思ってるんですよね。
ユーカリフェスタの前夜祭は,10月26日(土)13時〜18時
場所:ユーカリが丘南公園,志津コミュニティセンター
内容:カボチャのちょうちん作りコンテスト,ユーカリ文化祭
本祭は,10月27日(日)10時〜16時
場所:ひまわり広場〜中央通り(パレード)
ユーカリが丘南公園,志津コミュニティセンター
内容:ユーカリハロウィンパレード,ユーカリファッションショー,ユーカリ文化祭
ユーカリハロウィンパレードとカボチャのちょうちん作りコンテストは,事前申し込み制で,参加申込書(PDFファイル)は,10月18日までに郵送(〒285-0012 佐倉市田町74-1 高千穂ネットワーク内 ユーカリフェスタ事務局),またはFAX(043-486-1102)で。
カボチャは,1個500円(1家族,1グループにつき)ですが,ユーカリフェスタで使える300円の金券付きと,大盤振る舞い!
パレードには,ペットと参加も可能とありますが,昨年までの「ワンワンパレード」は,なくなっちゃったのかな?
ますますにぎやかになる,ユーカリが丘のハロウィン!
今年も楽しみですね。
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2013」カテゴリの記事
- 2013年のハロウィンを振り返る。(2013.12.30)
- ディズニーランド・ディズニーハロウィーン「ハッピーハロウィーンハーベスト」パレード(2013.12.06)
- 「奇彩ハロウィン2013」に行ってきました。(2013.11.20)
- スタンプも収穫祭でコンプリート!山手西洋館「ハロウィンウォーク2013」 その5 ブラフ18番館と「まとめ」(2013.11.18)
- 「ハロウィンパーティーへようこそ」!山手西洋館「ハロウィンウォーク2013」その4 山手68番館,YITC,外交官の家(2013.11.15)
コメント