« CP+ 2014の入場事前登録始まりました。 | トップページ | SIGMA Global Visionイベントで,SIGMA 35mm F1.4 DG HSM »

SIGMA GLOBAL VISIONイベントで「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」の撮影体験

すべての交換レンズをContemporary(C),Art(A),Sports(S)の3つのプロダクトラインに集約したSIGMA。

Mr.Yamaki-IMGP2255
PENTAX K-3 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO (OS) HSM

「SIGMA GLOBAL VISION」体験イベントと題して,山木社長のプレゼンテーションとシグマのレンズを使ったモデル撮影会に招待されました。

ありがとうございます。

17232-275-293983

Mr.Hanawa-IMGP2260
そして,スタジオでの撮影の準備とレクチャー,そして山木社長との対談という名の「ツッコミ」とマルチに活躍していただいたのが,写真家の塙 真一さん

これまでのこと,これからのこと,たくさん聞いてきちゃいました。

IMGP2243
「レンズバー」として,Kマウントのペンタックスの一眼レフカメラ用に,撮影に用意されていたのは,

IMGP2218
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM85mm F1.4 EX DG HSM50mm F1.4 EX DG HSM35mm F1.4 DG HSMの4種類のレンズ。PENTAX Kマウント用はボディ内手ぶれ補正があるので,「OS」が外されています。これらが,使いたい放題でした。

まずは,Cラインの「17-70mm F2.8-4 DC MACRO (OS) HSM」での実写から。

Cラインになる前の「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」の実写レビューは,こちら

紗々-IMGP2913
モデルは,紗々さんと,

大澤彩乃-IMGP2895
大澤彩乃さん

C,A,Sへの集約を発表したのは,昨年9月。
その中のCラインは,最新のテクノロジーで,高い光学性能とコンパクトを両立した,幅広い撮影シーンに対応するハイパフォーマンスラインです。

紗々-IMGP2922

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMは,実は,Cラインの1本目。
APS-Cサイズの撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラなら,35mm判フィルムカメラ換算で25.5-105mm相当の画角が使える,広角から中望遠までをカバーした使用頻度の高いレンズになります。

大澤彩乃-IMGP2910

このレンズは,最短撮影距離22cm,最大倍率1:2.8のマクロ並みの撮影が可能で,70mm時のワーキングディスタンスは,5.52cm。メチャメチャ寄れます。

IMGP2231

この写りです。
キットレンズ付きのカメラを買うなら,ボディとSIGMAの「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」の組み合わせで買った方が,もしかしたら,幸せになれるのではないかと思いますよ。

しかもキットレンズって,わりと暗めなレンズが多いのですが,SIGMAの「17-70mm」のズームなら,広角側(17mm)ではF2.8,望遠側(70mm)ではF4と,かなり明るいので,被写体に寄ってボケも楽しめるズームレンズでもあります。

大澤彩乃-IMGP2874

価格も3万円台半ばと手頃なので,最初の1本に,オススメ。
17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSMの価格検索(楽天)

この記事の写真は,レンズを手に持った写真以外は,すべてCラインの「17-70mm F2.8-4 DC MACRO (OS) HSM」で,撮影した,撮って出しJPEG画像です。

SIGMAのレンズやカメラファンに耳寄りな情報,他のレンズの実写体験へと,続きます。

<PR>
カメラ選びや,写真がちょっと上手になる写真教室を随時開催しています。
twitterFacebookGoogle+から,コンタクトしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
「みんぽす」の使い方

17232-275-293983

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

SIGMA 交換レンズ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM ペンタックス用 17-70mmF2.8-4DCMACROOSHSM
SIGMA 交換レンズ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM ペンタックス用 17-70mmF2.8-4DCMACROOSHSM(amazon)
【送料無料】シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM ペンタックス用(楽天)

楽天デジイチランキング

|

« CP+ 2014の入場事前登録始まりました。 | トップページ | SIGMA Global Visionイベントで,SIGMA 35mm F1.4 DG HSM »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

PENTAX」カテゴリの記事

SIGMA」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SIGMA GLOBAL VISIONイベントで「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」の撮影体験:

« CP+ 2014の入場事前登録始まりました。 | トップページ | SIGMA Global Visionイベントで,SIGMA 35mm F1.4 DG HSM »