ブルー・マウンテンズのSCENIC WORLD(シーニック・ワールド)の急傾斜トロッコが,さらに絶叫マシン系に進化していた!
奇岩スリー・シスターズ(Three Sisters)の伝説が彫刻になっていました。
実は,20年ほど前に,ここを訪れたことがあるのですが,すっかりあか抜けた場所になっていて,ビックリ。
ブルーマウンテン観光の拠点は,ここ「シーニックワールド」。最大52度の急勾配を滑り降りるトロッコ列車の「レイルウェイ」がとても有名です。
入場券は紙のチケットではなくて,手首に巻く方式。これを入り口のスキャナーでスキャンします。
が,この機械の読み取り精度がイマイチで,ちゃんとスキャンされない確率が,約1/4(笑)。
ま,オーストラリアですから,「No worries=ノーウォーリーズ」で。No Problemってわけで,そのまま通してもらえます。
で,今回,このトロッコ(というか,ほとんど機械的なすべり台)の「レールウェイ」が,つい先日,リニューアルしたとのことで,その目玉は,
トロッコに,お客さんが自分で,さらに角度をつけられる機構が追加されたこと。
このレバーです。
一度設定して,トロッコが動き出すと,もう,再度設定はできません!
オリジナルの傾斜角が52度ですが,冒険したい人は,これからさらに64度の超急傾斜「クリフハンガー」に設定することができます。
逆に,怖い人やリラックスしながら降りたい人は-8度の「レイドバック」に設定,反対方向に傾けて,恐怖感を抑えることもできます。
「マズい!!」
「これ,フリーフォールじゃん!!」
ってくらい,傾斜がついてしまって,足で踏ん張って,手で手摺りを掴んでないと,そのまま落ちていきそうです。
隣に座った父が,一生懸命踏ん張っているのを横目で見て,心の中で「ゴメン」と謝りました。
なんと,20年の間に,普通に降りるだけだったトロッコが,いつの間にか,絶叫系マシンに進化してました。
レイルウエイは断崖に沿ったトンネルを抜けて310メートル急降下し,まぁ,「すべり落ちるだけ」なので,あっという間にアトラクション(だったとは!)は終了,ジャミソン渓谷の谷間に広がるレインフォレストへと到着。
向こうに落ちてきた傾斜のついたレールがあるのが分かると思います。
こちらが,初期のバージョン…ではなくて,
石炭を運び出す業務用トロッコです。でも,これに当然,人も乗ってたんでしょうね。
屋根も手摺りも無いので,かなり怖いですね。
観光用のトロッコの初期バージョンも,展示されていました。現在のトロッコは,5代目だそうですよ。
ユーカリの霧が立ちこめる,ブルーマウンテンズの森林を散策する「シーニック・ウォークウエイ」へと続きます。
| 固定リンク
« FUJIFILM X-M1。コンパクトで高画質でコストパフォーマンスの良いレンズ交換式一眼。実写レビューまとめ | トップページ | 第2弾は,ホット&グルービーな70年代バーガー!マクドナルド「アメリカンヴィンテージ」 #マック試食会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント