« シドニーのモノレールは,廃止されました。 | トップページ | FUJIFILM X-T1とXF18-55mmF2.8-4 R LM OISの組み合わせで撮ってみた。実写レビューその1 »

旅に出て,旅に思いをはせる。シドニー・セントラルステーション

Sydney Central Station

シドニーでは,滞在したホテルが,シドニーの鉄道交通の要である「セントラルステーション(Central Station)」のすぐ近くでした。

Sydney Central Station 03

鉄道の駅というのは,お国柄も出て,自分も旅に出ているはずなのに,なんだか更なる旅の想像をかきたてられて,好きなんですよね。

Sydney Central Station 02

切符の買い方とか,ちょっと緊張しますけど,まぁ,焦らずのんびりと電車の旅…なんてのも,いいですね。いや,今回は,飛行機に乗るまでの時間を,まったりと過ごしただけなんですけれどね。

Sydney Central Station 07
自動改札のシステムは,ちゃんと動いているようです。

ちゃんと動いてなかったブリスベンのシステム

Sydney Central Station 01
かと思えば,なぜか,プラットホームの奥まで入れちゃうところもあったり…

Sydney Central Station 04
外側も駅の構内も,質素ですが,なかなか凝った作りになってます。

Sydney Central Station 05
駅は,「時計」ですよね。

Sydney Central Station 06
アーチが印象的な駅です。

Sydney Central Station 08
KKDのドーナツや,

Sydney Central Station 09
オーストラリアでは,「バーガーキング」が,「ハングリージャックス」になってます。
なぜ,「バーガーキング」という名前ではないのかというと,
バーガーキングがオーストラリアに入っていたときに,すでに商標が,アデレードで登録されていたから。ってのが,正解のようです。
「キング」は,宗主国的な存在であるイギリスの女王(クイーン)に失礼にあたるので,トランプのキング,クイーン,の次の「ジャック」にした…なんて話は,たしかに面白い偽エピソードではあります。

Sydney Central Station 10
シドニーのセントラル駅は,シドニー近郊の電車だけでなく,メルボルン行きなどの長距離電車も発着します。

Sydney Central Station 11

Sydney Central Station 12

Grand concourse Sydney Central Station 13
FUJIFILM X-M1 + Carl Zeiss Touit 1.8/32


- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

C13 地球の歩き方 シドニー&メルボルン 2013~
C13 地球の歩き方 シドニー&メルボルン 2013~(amazon)

【送料無料】C13 地球の歩き方 シドニー&メルボルン 2013〜 [ ダイヤモンド・ビッグ社 ](楽天)

|

« シドニーのモノレールは,廃止されました。 | トップページ | FUJIFILM X-T1とXF18-55mmF2.8-4 R LM OISの組み合わせで撮ってみた。実写レビューその1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅に出て,旅に思いをはせる。シドニー・セントラルステーション:

« シドニーのモノレールは,廃止されました。 | トップページ | FUJIFILM X-T1とXF18-55mmF2.8-4 R LM OISの組み合わせで撮ってみた。実写レビューその1 »