« シルク・ドゥ・ソレイユの「OVO(オーヴォ)で,「KOPEN future included」も見てきた。 | トップページ | 「フジノンレンズ XF56mmF1.2 R」を,FUJIFILM X-T1で撮ってみた。実写レビューその2 »

facebookmail.comからの,ひたすら怪しい迷惑メール。

もうね,何を信じたらいいのかと…。

Facebookには,ケータイのメールアドレスを登録した覚えがないのだけれど,お友達の中には,僕のケータイメールを知っている人も当然いるので,収集されちゃったかな…?って感じで,ケータイにメールが届いた。

「Facebookで【○△×】さんの写真をチェック」
というタイトルのメール。

でも,【○△×】さんなんて知らない。

ググってみた。

ひっかかってこない。

で,Facebookでも,検索してみた。

フルネームでも,表示されない。

ってことは,スパムメール(迷惑メール)だよね。日本人の名前ですら、ない様子。

でも,手が込んでることに,このメールfacebookから送られているんだよ。
ドメインこそ,facebookmail.comなのだけれど,ドメインを検索してみたら,オーナーは,Facebook。

送り主のアドレスが,本来の所ではないところから送られていれば,スパムだって判定できるんだけど,ここまでお膳立てが整ってると一瞬クリックしたくなるよね。

でも、知らない人の名前ってが、ミソ。
ダメです、冒険したくなければ、クリックしちゃ。

で,Facebookからのリンクって,わけのわからないアルファベットの羅列みたいなかんじだから,あまり怪しまれないかもしれないけど,ま,こんな感じの積み重ね検証で,クリックすることはなんとか耐えられたんだけど…,

「今後Facebookからこのようなメッセージを受けとりたくない場合、またはメールアドレスを友達の紹介に使用したくない場合は、配信停止することができます。」

「配信停止」がクリックできるようになってので,つい…。

強制ログアウトされました。

ああ,パスワード忘れちゃってるのに…。

facebookからのメールだってことは,検証できたけど…。
きっとリダイレクトされて、変なサイトに飛ばされたり、うっかり友達になっちゃったヒトが、個人情報抜かれたりするんだろうな。

これ以上は、僕も進みません(笑)。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« シルク・ドゥ・ソレイユの「OVO(オーヴォ)で,「KOPEN future included」も見てきた。 | トップページ | 「フジノンレンズ XF56mmF1.2 R」を,FUJIFILM X-T1で撮ってみた。実写レビューその2 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: facebookmail.comからの,ひたすら怪しい迷惑メール。:

« シルク・ドゥ・ソレイユの「OVO(オーヴォ)で,「KOPEN future included」も見てきた。 | トップページ | 「フジノンレンズ XF56mmF1.2 R」を,FUJIFILM X-T1で撮ってみた。実写レビューその2 »