シルク・ドゥ・ソレイユの「OVO(オーヴォ)で,「KOPEN future included」も見てきた。
シルク・ドゥ・ソレイユの「OVO(オーヴォ)」を見に行ったときに,会場の外に飾られていたのが,DAIHATSUの「コペン」。
「オーヴォ」もダイハツが特別協賛してます。
あれ?っと思ったヒト,鋭いです。
これまで,コペンの表記は,「Copen」でした。
コペンのコンセプトモデルは,これまで「K」を使うことが習慣になっているとのこと。
今年発売される予定の新型「コペン」は,「Kopen」がコンセプトモデル,「Copen」になると,そろそろ発売されるという合図のようです。
この写真は,コンセプトカーの「KOPEN future included」
もともと軽自動車の「K」をとってオリジナルは,「Kopen」だったものが,Coupe(クーペ)のオープンカーで「Copen」に変えられたネーミングでした。新しい「コペン」も,これまでのやり方を踏襲するようですね。
「KOPEN future included」は,樹脂外板のパーツを取り換えることで,意匠を手軽に変更できるというのも特徴。
コペン後継モデル「KOPEN(コペン)」は,昨年の東京モーターショー2013にも出展されていました。
シルク・ドゥ・ソレイユのオーヴォが始まる前は,こんな感じでした。
色も,柄も変わってました。
ちょっとした,プロジェクションマッピングだったんですね。
どうやら,1部と2部の間も,柄と色が変わるようですね。
外に出れば良かった…。
夜の「ビッグトップ」も,なかなか絵になります。
2014年4月1日に,ボディー構造を骨格と外板で切り分ける「DRESSFORMATION(ドレスフォーメーション)」と呼ばれる着脱構造を採用した新型コペンは2014年6月中旬に発表される予定で,価格は消費税8%込みで200万円以下を目指すことが明らかにされました。
東京の「OVO(オーヴォ)」の公演は,2014年6月29日まで。東京公演はチケット発売中です。大阪公演は7月17日〜。
シルク・ドゥ・ソレイユ・日本公演最新作夢のスーパーサーカス「オーヴォ」の公演・チケット情報は,こちらから
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「車」カテゴリの記事
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- [AD]アシェット・コレクションズ・ジャパン「週刊スバル インプレッサをつくる」1/8スケール!WRC2003モデルレビュー(2016.12.25)
- Mazda MX-5 RFに座ってきた。(2016.10.16)
- HONDA NSXが東京駅でも展示されてるよ(2016.09.19)
- 【PR】 名車を愛でる楽しみ「アシェット・コレクションズ・ジャパン国産名車シリーズ」 創刊号TOYOTA 2000GT(2016.09.03)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント