「アナと雪の女王」鑑賞後に見るとより楽しめる動画をいくつか
映画「アナと雪の女王」,大ヒットのようですね。
「アナと雪の女王」興収100億円突破!アルマゲ超え視野」大ヒット中のディズニー映画「アナと雪の女王」の興行収入が100億円を突破したことが21日、分かった。配給元が発表した。
公開6週目を迎え、19、20日の週末興収は8億2678万1000円(前週比98・2%)。19日に100億円を超え、20日までの興収は107億2764万1000円となった。
公開37日間で100億円到達。「アリス・イン・ワンダーランド」の38日間を抜き、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン史上歴代最速記録を樹立した。さらに、2009年12月公開の「アバター」(約156億円)が100億円を超えた50日間を上回るハイペースとなった。
3Dの日本語吹き替え版も,ここに来て追加されるという,ディズニーもなかなかの力の入れ方です。さらに,ミュージカル映画としては,ときどきあるようですが,「Sing-along」で歌詞付きの上映で,映画を観ながら一緒に歌えるというバージョンもGW期間限定で公開されるようです。
ということで,これから,歌詞付きバージョンを観に行こうと思っている人には,予習をぜひ。
松たか子の「ありのままで」 日本語歌詞付きSing alongバージョン。
ますます,曲が頭から離れなくなります(笑)。
イディナ・メンゼルの「Let it go」 英語歌詞付きSing alongバージョン。
ちょっと異色のアフリカンバージョン。
これは,凄いです。必見。
イギリスのアレックス・ボイエ(Alex Boye)が,11歳のディーヴァ,レキシー・ウォーカー(Lexi Walker)ちゃんをフィーチャー。彼女のFacebookは,こちら。このミュージッククリップのメイキングのシーンも見られます。
エンディングに流れるデミ・ロバート(Demi Lovato)バージョンの「Let it go」
「Let it go」25カ国語バージョン。日本語は,いいところで,出てきますね。オラフ,好きです(笑)。
インスツルメンタルバージョン
ちょっと色っぽいお姉さんたちのクチパクパロディバージョン
僕がかなり気に入ってる,「夫婦でクチパクバージョン」の「Love is An Open door」
Samさん,Niaさん,ステキです。For the First Time in Foreverも。
双子君バージョンの「Love is An Open door」。笑えます。
ま,こんな感じで。
鑑賞後に見ると,よりじわじわ来ると思います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 江戸の遊び心と人情にふれる。「のみとり侍」(2018.05.23)
- 痛快映画!『レディ・プレイヤー1』(2018.05.14)
- 『グレイテスト・ショーマン』(2018.04.28)
- 「リメンバー・ミー」(2018.04.11)
- 「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」(2018.02.03)
「音楽」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- ノイキャンでも電車のアナウンスは聴こえるSONY BTヘッドフォン「WH-1000XM2」(2017.09.06)
- 完全ワイヤレスなBluetoothイヤホン「air by crazybaby」レビュー(2017.08.10)
- クラウドファンディングは,「いらち」発見装置 Air by crazybaby(2017.08.07)
- ミュージックプレーヤーとしてのHTC U11 #HTCサポーター(2017.07.27)
コメント