« 消費税アップ。実感じわじわと。 | トップページ | 「塩顔男子」にはほど遠いけど,塩分は補給できる。「熱中対策水 レモン味」 »

とっておきの大人の隠れ家的ダイニングバー「igu & peace(イグピー)」

渋谷に,この3月にできたばかりの,ダイニングバー「イグピー」こと,「igu&peace」に行ってきました。

コンセプトは,遊び心あふれる“大人の遊び場”。

ビルの4階にあるのですが,エレベータを降りると,

R0009166

いきなり目の前に現れる書庫。

というか,本棚にたちふさがれます。

ええ,お店の入り方がわかりません(笑)。

よく見ると,「この本を開けよ」って書いてある本が…
ああ,この先は,もう書けません!

無事,店内に入ると,
R0009176
VIPルーム。

えーっ?!
バスタブ?

R0009178
(お店のスタッフに了解を得て,写真を撮っています)
蛇口から水やお湯は出ないようですが,このバスタブの中に入ることはできます。
VIPルームのチャージは,1時間千円とのこと。

R0009185
ミニが!
これ,ついこの間まで,街を走っていた車のようですよ。
しかも,これ,お客さん用の席です。中にテーブルが置かれています。
パーツレベルまで,解体した車を,お店の中でまた,組み立てたという,かなり手の込んだシートです。

R0009173
大きく開放的な窓の外には,テラス席。

R0009181
シックで落ち着いたトーンの店内なのですが,遊び心あふれる「仕掛け」がそこここに。

メニューは,
R0009186
雑誌風です。しかも「読ませる」コンテンツも!

なんだか,ワクワクしてきますね。

R0009191
メニューだって,遊び心満載です。
「野菜スティック」。植木鉢に刺さってます。土の代わりにパン粉。
ディップにつけて,頂きます。
新鮮で甘みのある野菜をポリポリ。パプリカが美味い!

R0009208
スイートチリソースで頂く,オニオンリング!
この組み合わせ,いいですね〜!

R0009221
トマトが運ばれてきました。
題して「冷やし過ぎたトマト ゴールデンスノーがけ」
まだ,このままでは,ただのトマトです。

液体窒素を使って,オリーブオイルをかき混ぜていくと,
R0009229

R0009231
粉雪のようになるんです。それを,トマトに振りかけて,いただきます。
うわぁ,楽しい! 冷たい!!
たしかに,冷やしすぎ(笑)。

R0009280
さっきの「雑誌風メニュー」で,特集ページも組まれていた「オマール海老」のグリル。

R0009275
風味もいいですね。

R0009300
ポン酢風味の蛸の唐揚げ。
これも,なんてことない料理なんですが,美味しい。
よく練られているなぁと思います。次に行ったときも,これ,注文します!

飲み物の種類も多くて,僕は,ハイボールで攻めてみました。
R0009187
スモーキーハイボール。
これ,香りにやられました。
こんなハイボール,飲んだこと,ありません。

R0009320
イタリアンハイボール。
ちょっと甘めのカラフルなカクテル風ハイボール。

R0009358
すっきり爽快な,ジャーマンハイボール。

各国のリキュールを使用した,お洒落で美味しいハイボールが,たくさん用意されています。
お店のスタッフにお願いすれば,気分に合わせたオススメを教えてもらえますよ。

R0009354
お店の…というか,この「イグピー」の経営母体の「きちり」の代表的メニューの「総料理長自慢の特製ローストビーフ」。
オーストラリア産のアンガスと黒毛牛のいいとこ取りなビーフ。
ビックリするくらい柔らかくて,美味しいですね。これも外せないメニューです。

R0009316
「イグピー」の「イグ」は,イグアナの「イグ」,イグノーベル賞の「イグ」だったりするそうです。

このお店の料理は,美味しいだけじゃなくて,「香り」にもこだわりを感じました。
エンターテイメント性あふれるお店の内装,料理の見た目,美味しさ,香り,食感…などなど,かなり五感を刺激されます。スタッフの気持ちよい接客にも,癒されました。

店内はかなり暗いので,写真を撮るときは,明るいレンズで撮るか,カメラの感度を上げないと,ブレやすいのでご注意を。

R0009401
デザートに,「フォンダンショコラ」を頂きました。
崩すと中から,温かいチョコレートが。文字通り,とろけます。

ヒトに教えたくない隠れ家的な「イグピー」ですが,行くと確実に教えたくなります(←どっちなんだよ!)。
連れて行きたいヒトの顔が浮かぶ,そんなダイニングバーですね。

美味しかったし,楽しかった。
また来たいと思います。

ごちそうさまでした。

igu&peace
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:バー | 渋谷駅神泉駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 消費税アップ。実感じわじわと。 | トップページ | 「塩顔男子」にはほど遠いけど,塩分は補給できる。「熱中対策水 レモン味」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とっておきの大人の隠れ家的ダイニングバー「igu & peace(イグピー)」:

« 消費税アップ。実感じわじわと。 | トップページ | 「塩顔男子」にはほど遠いけど,塩分は補給できる。「熱中対策水 レモン味」 »