東京カメラ部2014写真展のレセプションパーティに参加しました。
渋谷ヒカリエで開催中の「東京カメラ部2014写真展」そのものは,一般に無料で公開されていますが,6月21日(土)に開催された,招待者限定のレセプションパーティに,モノフェローズ枠で,招待して頂きました。
写真展を主催しているWillVii社長の塚崎さんのプレゼン風ご挨拶とお話。
日本最大の写真投稿・閲覧Facebookページに成長した「東京カメラ部が誕生したのは,2年前の2012年6月18日。最初の投稿についた「いいね!」は,なんと3つ。今では,22万以上のメンバーを擁する組織に。最初の「いいね!」のうちの一つは,僕がつけたようです。
SNSでの「シェア」という方法によって,写真の見せ方,見方が,大きく変化しつつあるようです。「写真」「ソーシャル」を軸に「カメラがある暮らしはもっと楽しい」を実現していきたいとのこと。
20kg以上減量した塚崎さんによる,ダイエットプログラムのモニターを僕もぜひさせていただきたいと,お願いしておきました。
つづいて,元ソニー会長兼グループCEO、現クオンタムリープ株式会社ファウンダー・CEO出井伸之さんのお話。「東京カメラ部」は,東京在住でなくても参加できるFacebookページなのですが,名前がグローバルじゃないので,なんとかしなさいというツッコミ(笑)。世界は倍速で変化している。次は12.5年のスパンだとのこと。インターネットに続く,世界を変えるようなインフラやブレイクスルーになるものって,どんなものが出てくるんだろう?
「10選」に選ばれたフォトグラファーのみなさん。出井さんは,ひとりひとりに,写真のコメントをつけていました。さすがだなぁと思います。
このパーティに参加されていたとある方に,「お前は何をしている」と発破をかけて頂きました。ありがとうございます。僕もがんばります!
続いて,乾杯のご発声は,写真家のハービー山口さん。「日本から、写真で世界が平和になるメッセージを発信していこう!」とのメッセージ。会場が,ほっこり温かくなりました。
次は,新しいdp2 Quattroの発売を今週に控えた,SIGMAの社長の山木さんのご挨拶。
「カメラ業界は,大変な時代に突入した。」
メーカーの方が言われると,かなりの重みを感じます。
僕らもカメラ好き,写真好きの末端にいるものとして,微力ながら,盛り上げていきたいなと思っています。
「東京カメラ部」も,より,グローバルなものにと,また,名前のツッコミも(笑)。
会場には,著名な写真家の方もたくさん参加されていて,「うわ,こんなすごい人が,僕の隣にいて,いいの?!」って感じで,ワクワク,ドキドキなレセプションです。
内田ユキオさんが,首からさげたdp2 Quattroを,そのままお試しする塙 真一さん。
あっという間のレセプションでしたが,刺激されつつ,しっかり楽しませていただきました。
東京カメラ部の写真展2014,カメラメーカーの展示やトークショーは,昨日で終了しましたが,写真展は渋谷のヒカリエで引き続き~2014/6/30(月)まで開催されています。
時間は,午前11時~午後8時。入場無料で,写真も撮り放題です。
モニターやスマフォで見ている憧れの写真が,高クオリティなプリントで見られるプレミアムなチャンス。お見逃しなく!
楽天コンデジランキング
楽天デジイチランキング
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「NEX」カテゴリの記事
- Ingressとセットで楽しい「六本木アートナイト2015」(2015.04.27)
- 千葉市の桜,2015年春(2015.04.03)
- ディズニーのフェアリーテイルウェディングと,ホテルミラコスタへの乗り換え案内で,ディズニーリゾートラインが出ない謎(2015.03.30)
- みたらし団子がアイスに?!ハーゲンダッツ「華もち みたらし胡桃」(2015.02.25)
- ハワイ州観光局公認の味!「ワールドマックハワイ」(2015.02.10)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント