« SIGMA dp2 Quattroを,JPEGで撮ってみた。 | トップページ | SIGMA dp2 Quattroで,RAW現像してみた。 »

板前寿司 赤坂みすじ通り店で,カジュアルに寿司を楽しむ。

板前寿司 赤坂みすじ通り店の6月30日のグランドオープン前に,Sさんに誘われて,お披露目の宴席にご招待いただきました。
ありがとうございます。

Itamae Sushi

赤坂に3軒目。都内で8軒目(「離れ」,「離れ個室」を含む)だそうです。

chopsticks

draft beer
まずは,生ビールで,乾杯!

今日は,この日のみの特別メニュー構成でした。
hors d'oeuvre
付きだし

Mozukusu
モズク酢

Akashi octopus
明石の蛸

scallop
帆立

tomato
トマト

肉厚の帆立が,とくに美味しかったな。明石の蛸は,すごく柔らかでした。

Sashimi
お刺身の盛り合わせ

Sashimi
見せ方も綺麗ですね。

tuna galbi
マグロの骨付きカルビ。
これ,しっかり味のしみたところをガブリってやると,幸せになれます。

making sushi
板前さんたちのネームプレートには,イメージキャラクターが。
これ,お店の女性が描いてくれたらしいのですが,それぞれ,うまく特徴(内面?)が出ているようですよ。
お店で,ぜひ,こちらも確認して,楽しんで下さい。

sushi
食べたいなと思うものがほとんど乗っている,にぎりのセット。
料金も比較的リーズナブルです。というか,赤坂で,この値段でいいの?ってくらい。

fatty tuna sashimi
中トロ

比べちゃいけないけど,回るお寿司に行くくらいなら,板前寿司に来た方が,満足度は相当高いですね。
コンセプトは,「カジュアルSUSHIレストラン」。なるほど。

miso soup with shrimps
海老がたくさん入った「板前えび汁」

dessert 【Explored】
デザートの白桃のアイスクリーム。

Menu book
メニューがフォトブックのように立派なのに,ちょっとびっくり。

バラエティのある豊富なメニューに,また,次は,これ食べたいなと思わせる,期待感も。
ごちそうさまでした。

しばらくは,ランチはなくて,夜のみの営業だそうです。
また,プライベートで,行きますね。

板前寿司 赤坂みすじ通り店
夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:寿司 | 赤坂見附駅赤坂駅溜池山王駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« SIGMA dp2 Quattroを,JPEGで撮ってみた。 | トップページ | SIGMA dp2 Quattroで,RAW現像してみた。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 板前寿司 赤坂みすじ通り店で,カジュアルに寿司を楽しむ。:

« SIGMA dp2 Quattroを,JPEGで撮ってみた。 | トップページ | SIGMA dp2 Quattroで,RAW現像してみた。 »