板前寿司 赤坂みすじ通り店で,カジュアルに寿司を楽しむ。
板前寿司 赤坂みすじ通り店の6月30日のグランドオープン前に,Sさんに誘われて,お披露目の宴席にご招待いただきました。
ありがとうございます。
赤坂に3軒目。都内で8軒目(「離れ」,「離れ個室」を含む)だそうです。
肉厚の帆立が,とくに美味しかったな。明石の蛸は,すごく柔らかでした。
マグロの骨付きカルビ。
これ,しっかり味のしみたところをガブリってやると,幸せになれます。
板前さんたちのネームプレートには,イメージキャラクターが。
これ,お店の女性が描いてくれたらしいのですが,それぞれ,うまく特徴(内面?)が出ているようですよ。
お店で,ぜひ,こちらも確認して,楽しんで下さい。
食べたいなと思うものがほとんど乗っている,にぎりのセット。
料金も比較的リーズナブルです。というか,赤坂で,この値段でいいの?ってくらい。
比べちゃいけないけど,回るお寿司に行くくらいなら,板前寿司に来た方が,満足度は相当高いですね。
コンセプトは,「カジュアルSUSHIレストラン」。なるほど。
メニューがフォトブックのように立派なのに,ちょっとびっくり。
バラエティのある豊富なメニューに,また,次は,これ食べたいなと思わせる,期待感も。
ごちそうさまでした。
しばらくは,ランチはなくて,夜のみの営業だそうです。
また,プライベートで,行きますね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
「NEX」カテゴリの記事
- Ingressとセットで楽しい「六本木アートナイト2015」(2015.04.27)
- 千葉市の桜,2015年春(2015.04.03)
- ディズニーのフェアリーテイルウェディングと,ホテルミラコスタへの乗り換え案内で,ディズニーリゾートラインが出ない謎(2015.03.30)
- みたらし団子がアイスに?!ハーゲンダッツ「華もち みたらし胡桃」(2015.02.25)
- ハワイ州観光局公認の味!「ワールドマックハワイ」(2015.02.10)
コメント