錦織圭,グランドスラム,ジョコビッチを撃破して決勝へ!全米オープンテニス2014
「錦織圭が世界ナンバーワンのジョコビッチを倒して決勝へ [全米テニス]」THE TENNIS DAILYアメリカ・ニューヨークで開催されている「全米オープン」(本戦8月25日~9月8日/ハードコート)の男子シングルス準決勝で、第10シードの錦織圭(日清食品)が第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)を6-4 1-6 7-6(4) 6-3で破り、初のグランドスラム決勝の舞台に駒を進めた。試合時間は2時間52分。
日本人初の快挙です!
しかも,グランドスラム(4大大会)での,準決勝の勝利!
フルセットマッチでなく,1セット落としただけで,世界ランキング1位のジョコビッチを下しました。
あんまり嬉しいので,古い写真を引っ張り出してきました。
7年前の,錦織圭選手がプロ転向後初のエキシビションマッチの一コマ。
ここまでビッグになってくれて,オジサンは,嬉しいよ。
今年の全米オープンは,ニューヨークで見るべきでしたね。
いや,もう,なかなか行けないけど,日本人が,テニスのグランドスラムのシングルスの決勝進出ですよ。アジア人男子としても,初!
錦織は2011年1月,ジョコビッチは12年5月に,ファーストリテイリングとスポンサー契約を交わして,ウェアは二人ともユニクロ。日本のメーカーのウェアがグランドスラムの準決勝で揃うことも,たぶん,初。
ナイキやラケットのメーカーが,同じということはあっても,ユニクロとはね。柳井正会長兼社長は,ウハウハですな。
ジョコビッチは,エラーが多くて,ちょっと,らしくなかったですね。結果,5回連続の全米オープン決勝進出を阻まれました。
で,錦織のメンタルと技術を支えて磨き上げた,マイケル・チャンコーチも,すごい!
錦織圭がノバク・ジョコビッチに勝利した瞬間の動画も!
錦織は,4回戦から3試合連続で世界のトップ10圏内の選手を連破し,全米オープンの大会後に発表される世界ランキングで,5月にマークした自己最高の9位を更新し,8位以内となることが決まりました。
次は,日本人としては史上初のグランドスラム制覇をかけた決勝。
相手は,フェデラーかな?
<追記>
フェデラーをストレートで下したマリン・チリッチ(Marin Cilic)選手(クロアチア・世界ランキング16位)との対戦になりました。
対戦成績は錦織(世界ランキング11位)が5勝2敗と,チリッチをリード。チリッチも錦織も,グランドスラムのファイナリストになるのは,初めて。
全米オープンで,初めてグランドスラムの決勝に臨む選手同士が対戦するのは,パット・ラフター(Pat Rafter)がグレグ・ルードゼスキー(Greg Rusedski)に勝利した1997年大会以来のこと。
WOWOWの放送時間は,9月9日早朝5時45分から。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
コメント