« 埼玉県加須市「奇彩ハロウィン2014」の日程 | トップページ | iPhone 6 plusを選ぶ理由 »

大事なのは,インプットとアウトプット。ビジネス英会話「BBTオンライン」体験まとめ

「話す」ということに焦点を絞り,ビジネスに特化したマンツーマンのオンライン英会話スクール,「BBT オンライン」。Skypeのシステムを使った,一対一のビジネス英会話スクールです。

2014年5月から8月まで,モニターとして,「BBTオンライン」を体験させてもらいました。

17802-275-294919

レポート
1.「英語」の先にあるもの。Skypeでビジネス英語レッスン「BBTオンライン」体験
2.BBT ONLINE,初回セッションで,レベル診断アセスメント
3.BBT ONLINE 初回レッスンで,テレビ電話機能も。

僕は,テキトーに英語はしゃべれるレベルなのですが,ビジネス英会話のレベル判定は,10段階評価で「6」。
この「6」のレベルのレッスンを15回ほど,3ヶ月間にわたり,受講しました。

結論からいうと,
「楽しかった。」

ビジネスシーンで必要な英会話のごく一部にはなりますが,英会話ができた上で,仕事を進める上で,必要な言い回し,作法,考え方を教えてもらいました。

レベル6
レッスン01:知人と雑談する
レッスン02:提案をする
レッスン03:謝罪する
レッスン04:人材を評価する
レッスン05(レビュー01)

おかげで,たまたま電車で隣り合った外国人と話がはずんだり,街で迷っている外国人をガイドしたり,いままで,ちょっと躊躇していたこと,少し勇気が必要だったシーンで,一歩踏み出せるようになったのが,大きかったかな。

BBTオンラインの講師陣は,きちんとトレーニングを受けた専任の人たちなので,プロ意識が高く,セッションを受ける度に,得るものがありました。

<講師の選び方>
たくさんの講師がいるので,やはり,自分に合った講師を選べるといいですね。
レッスンの進め方の基本は同じですが,何回かレッスンを受けていると,やはり,それぞれキャラクターがあることがわかります。

しっかり教えてくれる人,
詰め込んでくれるヒト,
評価の厳しいヒト,
流してくれるヒト,

その日の気分で,「お気に入り」から選ぶことができるようにしていました。
すべての講師からレッスンを受けることは,難しいですが,優しい先生だけでセッションを進めるよりは,ビジネスシーンでの英会話ですから,どんな人と出会うかわからないので,やはり,いろいろな講師とセッションをもったほうがいいと思います。

セッション後のフィードバックは,各講師それぞれのスタイルがあって,(たぶんひな形もあって)それに従って,レッスン中に講師が記録(記憶)しつつ 最終的にレッスンの直後に評価として記録されるのだけれど,まぁ,これも,すごくボリュームのある人と,そうでもない人と,これが,また,レッスンのインプレッションとは,また違っている場合があるのが,面白いですね。また,レッスン中に,Skypeの機能で,重要なフレーズを書きだしてくれるのは,リアルタイムで効果的だし,後にテキストが残るので,ありがたいやり方でした。

レッスンのノウハウは,だいぶ蓄積されていると思うので,生徒と講師をマッチさせるシステムがあるといいなと思います。

1つのレッスンは,約2回のセッションで終了するようになっているので,わりとどんどん進んでしまうイメージがあります。約10回のセッションで,まとめのフィードバックが受けられ,先に進んでいいかどうか,レベルチェックがあります。生徒からの希望で,敢えて,同じ所を復習できるようになっていると,より身につく気がします。一度,ちょっとしたトラブル?で,同じ所を2回やることになったのですが,これが,とても良かったんですよね。

BBTオンラインが,普通の英会話と違うところは,ただ通じれば良い英語ではなくて,通じた上で,交渉ごとをしていかなくてはいけないので,より,文法的に正しい言葉を選んだ方が適切なことかな。

ボキャブラリーもそのために必要だし,時制もきちんとしなくちゃ。また,自信があるように見えるために,発話の大きさ,タイミングなどにも気を遣う必要があるのがわかりました。

なので,ビジネス英会話,意外と大変だけど,かなり奥が深くて面白いこともわかりました。ただ単にレッスンを受けているだけでは,やはり英語は上達しません。オンラインのレッスンだけじゃなくて,普段,英語にどれだけ接しているか,とか,自分から英語を学ぶ姿勢をとってないと,やや大変かも。年齢的に若いうちから,文法に気をつけて,ボキャブラリーを増やすことをいとわないようにしないといけないなぁ…なんて,思いました。

普段から,英語のインプット,アウトプットを意識して,予習,復習以外にも勉強をしていかなければ,日本語だけで生活できる日本から抜け出すのは,難しいなと思いました。BBTオンラインをきっかけにして,より英語と親しみつつ,英語環境での作法を習得していく,新しい世界を垣間見ることができました。

貴重な英語体験をさせていただき,ありがとうございました。

17802-275-294919

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 埼玉県加須市「奇彩ハロウィン2014」の日程 | トップページ | iPhone 6 plusを選ぶ理由 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大事なのは,インプットとアウトプット。ビジネス英会話「BBTオンライン」体験まとめ:

« 埼玉県加須市「奇彩ハロウィン2014」の日程 | トップページ | iPhone 6 plusを選ぶ理由 »