「Xシリーズ写真展 2014秋」が,Webでも!
FUJIFILM Xseries Japan Facebookページ主催の 『Xシリーズ写真展 2014秋』が,東京を皮切りに,8月22日(金)より開催されています。
ありがたいことに,第1回の『Xシリーズ写真展』,第2回の『Xシリーズ写真展 2014春』に続き,第3回の今回も,写真をピックアップしていただいています。
今回の写真展の作品を拝見して思ったのは,ユーザーさんが増えたなぁということ。
作品のジャンルというか,雰囲気が,ますます多彩になって,Xシリーズのカメラを楽しみながら使ってらっしゃる方ばかりで,なんというか層の広がりを感じました。
さらに,Xシリーズのユーザーさんの作品が,量販店でフォトブックになっていたりと,富士フイルムのメディア展開の範囲の広さに,ちょっと驚いていたのですが,今回は,公開中の写真展の作品を,Webでも公開してしまうという,ちょっと両刃の剣的な感じもしないでもないですが,攻めてますねぇ(笑)。
いやぁ,プリントがいいから,本当は,お近くの方には,ぜひ,ギャラリーで見て頂きたいのですが,遠方の方,スケジュールが合わない方には,やはり,Webですよね。
一度ご覧いただいた方にも,これからの方にも,「Xシリーズ写真展 2014秋」展示作品を。
ありがとうございます。
10月17日(金)~23日(木) 富士フイルムフォトサロン名古屋
11月21日(金)~26日(水) 富士フイルムフォトサロン札幌
12月19日(金)~25日(木) 富士フイルムフォトサロン福岡
2015年1月8日(木)~2月3日(火) 富士フイルムフォトサロン仙台
2015年1月22日(木)~1月28日(水) 富士フォトギャラリー大阪
※発表時と,大阪でのスケジュールが変更されています。ご注意を。
楽天コンデジランキング
楽天デジイチランキング
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「写真教室」カテゴリの記事
- 見ている色,伝えたい色,伝わる色(2018.01.08)
- FUJIFILM X70と,中秋の名月で遊ぶ。(2017.10.05)
- 鰻で,マクロの練習 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(2017.09.23)
- Photoshop CCで,濃霧もはらすことができるか?!(2017.08.23)
- どちらがお好きですか?(2017.08.15)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント