ひろさきりんごハロウィン2014の日程とコンテンツ
「ひろさきりんごハロウィン2014」が,10月12日,弘前市土手町で開催されます。今年は,第3回目とのこと。
内容と開催時間は,
<りんごハロウィンカーニバル>
10:30〜 弘前市まちなか情報センター前
路上パフォーマー!
ノンジャンルのパフォーマンス。カーニバルステージに,仮装して参加。
事前エントリー制
クルーダンスバトル
4人から12人のクルー 限定15チームで,
25歳以下のダンサーなら誰でもエントリー可能
エントリー料は1,000円。
<ひろさきりんごハロウィンコンテスト>
13:30〜 弘前市まちなか情報センター前
仮装コンテスト
申込締切は10/8
対象は,年齢・人数を問わないフリーエントリー制・無料
・事前申し込みが必要です。事前審査あり。
・仮装に「りんご」を何らかの形で取り込むこと。
<ひろさきりんごハロウィンパレード>
15:00〜 弘前市まちなか情報センター→下土手町にて解散
参加するゆるキャラ
ドッピー(上土手町商店街振興組合)
ニャモタン(弘前モータースクール)
てんちゃん(弘前天賞堂)
たっこ王子(田子町)
エコルちゃん(弘前ガス)
ハロウィンパレードは,事前申し込みはありません。
10月12日午後2時30分までに仮装をして,弘前市まちなか情報センター前に集合
その他,<ハロウィンワークショップ>など開催。
弘前のリンゴをテーマにした,子供と大人が楽しめるハロウィンイベントです。
もともとハロウィンとリンゴ,親和性が高いんですよ。
ハロウィンの遊びで,リンゴをたらいの水に浮かべ、手を使わずに口で取る「アップルボビン」というゲームがあったりします。
さらに,仮装コンテストのテーマに,地元の名産「リンゴ」を指定しているのも,面白いですね。
ハロウィンイベントだけど,しっかりリンゴをPRしてます。
お天気に恵まれますように!
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2014」カテゴリの記事
- サーティワンのハロウィンは,ハロウィンキャンペーンのお手本。(2014.11.14)
- ハロウィンの風景・表参道(2014.11.13)
- マグノリアベーカリーのハロウィン限定カップケーキコレクション(2014.11.12)
- 2014年のハロウィンのダメ出し<その3>(2014.11.10)
- 「ティム・バートンの世界 The WORLD OF TIM BURTON」展(2014.11.08)
コメント