「神楽坂化け猫パレード ファイナル 2014」
神楽坂は猫が多い街で,「吾輩は猫である」の夏目漱石のゆかりの地でもあります。
年齢,性別,国籍,職業etc...関係なしのボーダレスな市民参加型イベント。
「神楽坂化け猫パレード」は,神楽坂大通りを上から下へ横断,神楽坂下までたどり着いたらUターンして,神楽坂大通りを下から上へ横断する,ただ,それだけのイベントなんですが,雰囲気がとてもいいんですよね。
思い思いの猫に扮した大人と子供が一緒のパレードで,沿道の人を楽しませつつ,参加者もたっぷり楽しめるのが,このパレード。
仮装コンテストなんて,野暮なこともしません。
でも,大人の仮装…というか,メイキャップからして,すっごい人たちがたくさん!
みんな,猫になりたくて,神楽坂を歩きたくて,ただ,それだけで来ているんですよね。
あれ?猫…ですよね?(笑)
あれ?猫…ですよね(その2)?(笑)
バグパイプの隊列に先導されるのも,化け猫パレードの特徴。
カメラを向けると,ポーズをとってくれる人が多いのも,このパレードの楽しいところ。
みなさん,余裕があるんですよね。
沿道とパレード参加者の距離も近いし。
参加者同士で撮影し合ったり,沿道のお店でちょっと買い食いしたり(笑),
ゆるい感じがとてもいいのですが,仮装は,しっかり気合いが入っているところも,いいんですよね。
足を止めさせちゃって,ごめんなさい!ありがとうございます!
ビール片手に,この笑顔ですよ。
お見事!
化け猫パレードは今年で最後とのことですが,
「来年は,猫になりたい人の,猫になりたい人による,猫になりたい人のための仮装フェスとして,よりマニアックに,よりディープに生まれ変わる」とのこと。
どこの街で,復活するのかな?楽しみですね。
また,写真,撮らせて下さいね。
ありがとうございます!
- 「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へ -
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
「ハロウィン2014」カテゴリの記事
- サーティワンのハロウィンは,ハロウィンキャンペーンのお手本。(2014.11.14)
- ハロウィンの風景・表参道(2014.11.13)
- マグノリアベーカリーのハロウィン限定カップケーキコレクション(2014.11.12)
- 2014年のハロウィンのダメ出し<その3>(2014.11.10)
- 「ティム・バートンの世界 The WORLD OF TIM BURTON」展(2014.11.08)
コメント