サーティワンのハロウィンは,ハロウィンキャンペーンのお手本。
31のハロウィンが凄いのは,
1.商品
2.キャンペーンのオマケ
3.店内の装飾
それぞれに,しっかり力を入れているところ。
毎年,ハロウィン限定のフレーバーが登場して,それを使った(使わなくてもOK)ケーキやクレープ,サンデーなどが,見た目から,ハロウィンの雰囲気を楽しませてくれます。
今年のハロウィンフレーバーは,“ハロウィンの妖しい夜”をイメージした「スプーキークッキー」,おばけをイメージした真っ白なトーステッドマシュマロ味のアイスとチョコレートアイスを合わせた「ゴーストワールド」,「パンプキンプリン」や,「魔女のトリック」などが発売されました。
自分が好きなフレーバーで,ハロウィンサンデーを作ることができます。
さらに,300円以上買うと,300円購入毎にシールクジが引けて,これで,LINEのスタンプがもらえて,うまくいくとプレミアムグッズまでもらえます。
店舗の内外は,ハロウィンのデコレーションがしっかり施されて,至れり尽くせり。
ハロウィンキャンペーンが10周年ということもあったのかもしれませんが,これは,他の追従を許しません。マクドナルドとか,見習った方がいいよ。
サーティワンのハロウィンが,お手本というか,業界のデファクトスタンダードになればいいのにと思います。
来年のサーティワンのハロウィンも,楽しみにしています。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
「ハロウィン2014」カテゴリの記事
- サーティワンのハロウィンは,ハロウィンキャンペーンのお手本。(2014.11.14)
- ハロウィンの風景・表参道(2014.11.13)
- マグノリアベーカリーのハロウィン限定カップケーキコレクション(2014.11.12)
- 2014年のハロウィンのダメ出し<その3>(2014.11.10)
- 「ティム・バートンの世界 The WORLD OF TIM BURTON」展(2014.11.08)
コメント