FUJIFILM X30 ファームウェアアップデート
「FUJIFILM X30」の最新ファームウェアが,11月20日に公開されました。
「稀にシャッターボタンの半押し中にAFロックが一部の製品で解除されてしまう現象を改善しました。」
とのこと。
これ,僕が借りたモニター機で,頻発していた症状です。
やはり,バグってたのか…。
これが,直ると,ずいぶん印象が変わるので,でも,モニター機は,もう返却してしまったので,今からは,ちょっとまとめ系の記事は書きにくいなぁ。
僕は,露出をスポット測光にして使うことが多いのだけれど,僕が借りたX30は,AFロックだけじゃなくて,AEロックも連動するように設定していたのに,フォーカスを合わせて,フレーミングを変えると,勝手に測光し直してしまう現象にも悩まされました。
機会があれば,また触れればいいなと思います。
ほぼ同時に,「FUIFILM X-E2」「FUJIFILM X-Pro1」「FUJIFILM X-E1」向けのカラーモード「クラシッククローム」が使えるようになるアップデートが公開されましたが,X-M1は,蚊帳の外みたいで,とても残念です。「富士フイルムはご購入後もXシリーズをより長くより快適にお使いいただけるよう性能向上に努めてまいります。」とありますが,「安いのを買うとアップデートしないよ」というアナウンスのようにも見えてしまいます。
まぁ,有料でもいいので,X-M1にも,ぜひ対応して欲しいと思います。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント