2014年のハロウィンのダメ出し<その2>
「ハロウィーン 渋谷で大量のごみ放置」11月4日 18時02分 NHK News web渋谷駅の周辺は、先月31日の夜からハロウィーンにちなんで人気アニメのキャラクターなどに仮装した人たちが大勢集まって混雑しました。
混雑は翌日の今月1日の未明まで続き、警視庁が機動隊を出動させるなど200人余りの態勢で交通整理や雑踏の警戒に当たりました。
混雑のあと、渋谷の路上には仮装した衣装の一部や飲食物の容器といった大量のゴミが至る所に放置され、翌朝、ボランティアや地元の商店街の人たちが清掃活動を行いました。
英語版でも報道されています。
自分が撮った写真も見直してみました。
たしかに,ゴミ落ちてますね。
Twitterでは,このあたり…かな
ブログ記事もありました。
いや,最初,これを見たときに,目を疑ったんですよ。
なんでゴミがでるの?って。
渋谷のセンター街とかで,飲んで騒いでいるような人が,あの時点でいたわけでもないようですし,みんなただ,仮装して歩いているだけ…に見えたのですが,人がいなくなってみると,仮装した後の始末ができなかったわけではなくて,単純にゴミ,たくさん残ってたんですね。
残念です。
普通に教育を受けていれば,道にゴミをポイ捨てすることなんてできないと思うのですが,ゴミ問題,根っこは渋谷だけじゃなくて,どこでもところかまわずポイ捨てできる神経の人が,一定数いるようです。海外の人の反応も,「もっとひどいところはある」とか,「渋谷はいつもだろ。」という反応もあるようですが,911やサリン事件後ゴミ箱が少なくなってしまったのも,結果をひどくしていることもあるようです。
仮装して街を歩いていた人たちの大半は,ゴミを捨ててはいないはずなのに,このような報道のされ方,Twitterでの拡散で,ハロウィンはダメじゃんって言われるのは,悔しいですよね。
来年のハロウィンの10月31日は,土曜日。
さらに,渋谷はモンスターやゴーストたちであふれかえるでしょう。
「ハロウィンやめろ」という人も,ぜひ,来年のハロウィンは,街に出てみて下さい。
その時に,また,今年の惨状をくり返さないように,みんなで気をつけながら,また,楽しめるといいですね。
- 「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へ -
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2014」カテゴリの記事
- サーティワンのハロウィンは,ハロウィンキャンペーンのお手本。(2014.11.14)
- ハロウィンの風景・表参道(2014.11.13)
- マグノリアベーカリーのハロウィン限定カップケーキコレクション(2014.11.12)
- 2014年のハロウィンのダメ出し<その3>(2014.11.10)
- 「ティム・バートンの世界 The WORLD OF TIM BURTON」展(2014.11.08)
コメント