第96回 草月いけばな展 「目で見えぬものを、いけよ」
日本橋タカシマヤで,第96回 草月いけばな展が,10月29日(水)→本日11月3日(月・祝)まで,開催されています。
テーマは,「目で見えぬものを、いけよ」
これ,良いですよね。
見えているものは,いろいろな植物や花だったりするのですが,見せ方,生け方から,伝わってくるもの,それは,見えているものと違ったりする…。
見る側も,見えないものを見なくちゃいけないので,けっこう真剣勝負かも(笑)。
いや,写真もそうだなぁ…って。
なので,けっこうしっかり見てきちゃいました。
会場内で,気になった作品をFUJIFILM X30で撮影してきました。
すべて,光源はLEDのスポットライトが当てられていたようです。
そうそう,草月,すごいなぁと思うのは,
「いけるちゃん」という,ゆるきゃらもいること。自分では,頭にいけることができないと聞いて,ちょっと心を揺さぶられました。
僕自身と,カメラというフィルターが入るので,「目に見えないもの」が伝わっているかどうかわかりませんが,自由な作風が,見る者を楽しませてくれる,いけばな展でした。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント