創作系フレンチで,忘年会。丸ビル「サンス・エ・サヴール」
アミューズ。「本日の一口前菜」。
見た目とは想像できないいろんな味が広がって,舌で楽しめます。
「帆立貝のプランチャーポワレ 旬の季節野菜とソース・シトロンコンフィー」
見た目が綺麗で可愛らしいですね。
ちょっと酸味のある甘いソースが,決め手。
この泡が,インパクトありますよね。
「鴨のフォアグラとセップ茸のラビオリ仕立て トリュフ風味のブイヨンカプチーノ」
簡単に言うと,フォアグラのワンタンのフレンチ風。
この泡の中にラビオリが入ってます。
うん,美味しい。
「牛肉の温かいパテ仕立て ソースヴァンルージュ・フリュイルージュ」
ああ,カタカナがまったくわかりません。メインの肉料理です。
別の角度から。
パイの中に牛肉のパテが包まれています。
美味しいけれど,もうちょっと熱々で出てくると嬉しいな。
でも,ほんと,クリエイティブで目と舌と鼻で楽しめる創作系の料理です。
スタッフも,これは何?と聞くと,さらにいろいろと詳細を教えてくれます。
この夜景ですから,デートとかにも,良いですよね。
で,あっという間に,デザートです。
「ショコラとマスカルポーネのムース ヨーグルトのエスプーマ グラニテカフェと共に」
これ,けっこう重いデザート。
というか,これを目指して食べに来ても良いくらい。いや,そういう食べ方はできないと思いますけれど。
一緒に出てきたコーヒーが可哀想になるほどしっかりしたデザートです。
かなり大人数の宴会として,使ったので,料理と料理の間に相当な時間がかかったのは,仕方がないとは思いますが,オシャレで美味しいフレンチでした。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント