神田小川町「和牛焼肉 牛正」
ちょっとしたお祝いをかねて,神田小川町にある「和牛焼肉 牛正」に行ってきました。
ホームページやURLを見ると,「ぎゅうしょう」と読むようですね。
「東京食肉市場より直接仕入れ,全国各地の銘柄牛から本当に食べて美味しいお肉だけにこだわり,和牛本来の旨みを味わう」ことができるお店のようです。
清潔感あふれる綺麗な店内で,お店のドアを開けるとすぐにオープンキッチン。
ちょっと焼肉屋さんには,珍しい感じもします。
あ,予約して行ったのですが,お店の階数を確認しないで1階の焼き鳥屋さんに飛び込んで,「予約の…」と叫んでしまったのは,ヒミツです。「和牛焼肉 牛正」は,2階。階段を昇るとそこに店の入り口が。雨の時は水たまりができているので,エレベータを使うのがオススメ。
お通しのキャベツ。モリモリ食べられます。ドレッシングが,ちょっと変わってる。焼肉屋さん風なのかな。
まずは,お店イチオシの看板メニュー「厚切りタン塩」1,800円
無煙ロースターの火力は強いけど,この厚みなので,それなりに焼き上がりに時間がかかります。
でも,タイミングは逃さず,レモンダレで,ぱくっ!
噛みしめる度に出てくる肉汁と塩の加減が,いいですね。
これも,厚みがあるから,楽しめるのかな。
お次も,オススメメニューの「ブリスケ」。1,100円
英語だと「Brisket」
ちょっとすき焼き風ですが,これが美味しくないわけがない!
薄くスライスしてあるのも,卵が絡むように考えられているんでしょうね。
美味い!
キムチの盛り合わせ700円
けっこうあっさりしていて,辛さもほどほど。肉の邪魔をしない感じ。
おしりの部位なのに「メガネ」っていうんだそうです。お値打ちの600円。
ちょっとすじっぽいかな。
でも,そんなに硬くないし,嚙みきれないということはありません。
メガネの片方っぽく,並べてみました。
クーポンで,「メガネ」肉を食べられます。
そして,やっぱり「カルビ」は,頼まないとね。
上とか特上とかにしないでも,十分美味しいですね。食肉卸直営のお店だから,コスパは良いですね。
ブリスケ以外は,けっこう厚みのあるお肉です。うれしいじゃないですか。
でね,このお店,サイドメニューが,侮れないです。
テールスープ。ハーフで頼めます。
スパイスの効いた辛いスープ,このまま,おじやにしても食べてみたい。
僕は,
石焼きビビンバ。自分でジュウジュウさせながら,かき混ぜます。コチュジャンもサーブされるので,ちょっと辛めに調整。
これ,お焦げまで,美味いですね。
ビジネス街なので,夜はちょっと暗いですが,予約で満杯のときもあるようです。
また,厚みのあるお肉を堪能しに,来たいと思います。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント