蕎麦だけじゃないよ。北高崎「俺のそば」
北高崎で,仕事の後,ちょっといつもより遅くなったので,以前から勧めてもらっていた「俺のそば」に行ってみました。
北高崎の駅から,歩いて5分ほど。ま,地元のヒトで歩いてくる人はいないと思います。駐車場があります。
夜は,5時半から。
銀座にも似たような名前のお店がありますが,こちらがオリジナル。というか,こちらのお店の方が,ずっと前から営業しています。関連もありません。
つけ蕎麦がメインのようですが,いろいろとそそられるメニュー。
オススメは,やはり一番上の「鶏のつけ蕎麦」
お願いしてみました。
良い眺めです。
蕎麦の上に,きざみ海苔が載せられてけっこうな高さに。
これで,「並」
つけ汁は,旨味たっぷりのピリ辛。辛さもガツンときます。
蕎麦は,細めで,食感もいいですね。
ああ,これは,美味しい。
で,メニューに,もうひとつ気になるものが…。
まだ,お腹にちょっと余裕があったので,
やはり,行っとくでしょ。「ミニ」ですが。
「ソースかつ丼」。ノーマルは,カツが3枚になるようです。
これが,また,絶品。
甘酸っぱいソースと揚げたてのカツとご飯が,三位一体となって,口の中が幸せになります。
大正解でした。
ご主人に聞いてみると,桐生あたりでは,「かつ丼」というと,このソースカツ丼がデフォルトだそうです。
僕らが知っているカツ丼を頼むときには,「卵でとじた」というのを言わないと,こっちが出てくるんですって。
いやぁ,美味い。
来てよかった。
他のメニューも,いろいろ食べてみたいですね。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント