« 「ベイマックス女子」って? | トップページ | 空間を再構築するカメラ Lytro 「LYTRO ILLUM」 »

マトンのキーマのために,また来たい!栃木県佐野市「印度家」

佐野といえば,ラーメン…なのですが,あえて,友人が超オススメのお店,「印度屋」に行きました。

不思議な空間です。
土間もある日本家屋で,印度料理。
客間は,もちろん座敷。インテリアは,印度。
日本家屋にありがちな「すきま風」対策に,膝掛けも用意されています。

ランチのバイキングが人気のお店のようですが,やっぱりインド人シェフが腕を振るえるのはディナーでしょ。

メニューをいろいろ眺めつつ,迷ったのですが,お店イチオシらしい「コース」にしてみました。

salad
まずは,サラダ。けっこう量もあります。
これに,パパドがついてきます。手でパリパリ割って,サラダにかけると,もう,気分は,インド(早っ!)。

続いて出てきたのは,タンドリーチキンとシシカバブ。
tandoori
鉄板の上で,ジュージューいってるのが,出てきます。
いや,これが,また,うまい。
肉好きには,たまらない一品。

カレーは,一人2品ずつ選べるのかと思ったら,1パーティで,2種類です。
いろいろ選択肢はあるのですが,
mutton keema
マトンのキーマと,

Chicken korma
チキンコルマ

で,
nan
ナンと,

saffron rice
サフランライスもついてきます。

チキンコルマは,優しい甘さに,よく味のしみこんだチキン。
サフランライスにさらっとかけて食べるのが,合います。

で,マトンのカレーが,すごかった。
スパイシーであっさりしているのですが,味はリッチ。
マトンの挽肉がたっぷり入っています。
ナンで食べてもよし,サフランライスで食べてもよし。
ああ,ここに来るために,僕は佐野まで来たんだなと感激。

キチンコルマも美味かったし,マトンキーマも素晴らしい。
こんなお店が東京にあれば,通うのに。

ナンとライスは,お代わりできるのですが,ここまでの料理で,十分お腹いっぱいに。
大満足のディナーでした。

このマトンのキーマのために,また来たいですよ。

ごちそうさまでした!


印度家

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:インドカレー | 佐野駅佐野市駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 「ベイマックス女子」って? | トップページ | 空間を再構築するカメラ Lytro 「LYTRO ILLUM」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マトンのキーマのために,また来たい!栃木県佐野市「印度家」:

« 「ベイマックス女子」って? | トップページ | 空間を再構築するカメラ Lytro 「LYTRO ILLUM」 »