ゴルフもできる夜カフェ「Cafe ボローニャ 麹町ゴルフ倶楽部」
デニッシュ食パンのボローニャのパンを使ったメニューがあると聞いて,「Cafe ボローニャ 麹町ゴルフ倶楽部」に行ってきました。
ボローニャのパンは,ずいぶん昔に東京駅で買えるところがあったので,よく買ってました。
このカフェは,以前は,赤坂見附にあったようですが,今は,こちらの麹町駅からすぐの所で,シミュレーションゴルフができるカフェとして営業を続けています。ちょうど2月に入ったところから,ランチを終了して,夜カフェに力を入れ始めたところのようです。
【月曜日~金曜日】GOLF 9:30~last cafe 18:00~last
【土曜日】GOLF 12:00~last cafe 12:00~last
【日曜日】定休日
ゴルフは,シミュレーションゴルフで,カフェとは,壁と扉で隔てられていますが,基本的には同じ空間。
ここに来るまでは,カフェもあるし,どんな所なんだろう?と思ったのですが,まぁ,ゴルフ場にだってレストランがついてますからね。で,都会の真ん中で,「カフェにきたら,ゴルフもできるね,ここ!」みたいなノリで,ゴルフを始める人が増えたら嬉しいなというのが,どうもコンセプトのようです。
なので,カフェがメインとか,ゴルフがメインとかということではなくて,どっちも本気なゴルフ倶楽部というわけ。
で,本気のメニューが,やはりデニッシュ食パンをつかったものじゃないかと思い,
カツサンド(スープ付き)と,
やはり,風味豊かなボローニャのデニッシュがトーストされていて,もう,それだけで美味しいのですが,さらに,揚げたての肉厚なヒレカツがレタスとパンにサンドされて,サクサクした食感もちょうどよくパンとあって,これは美味いね。マスタードもいい仕事をしてます。
あ,もちろん,カフェだけの利用もできますよ。
僕達も,そうでしたから。
で,BLTも,これは,黄金のバランスですね。
厚みもたっぷりで柔らかいベーコンと,レタスとジューシーなトマト。
美味しくないわけがない!
ドリンクは,サンドイッチと
セットにするとオトクなのですが,
ダブルグレープフルーツソーダと,
夜カフェにチカラを入れているので,アルコールのメニューもちゃんとあります。
まだ,多少,お腹に余裕があったので,スイーツも。
見た目から,カラフルな「フルーツパンケーキ」
パンケーキの生地はしっとり。シロップも付いてきます。
フルーツの甘酸っぱさと,パンケーキとシロップの組み合わせもいいですね。
パンケーキは,4枚重ねですが,わりと軽めで,デザートとしても,ぺろっといけます。
会計の横で,おいしいボローニャのパンも買えます。
ゴルフもカフェも,どっちも本気な「Cafe ボローニャ 麹町ゴルフ倶楽部店」,次は,ゴルフをしに来ようかな。でも,やっぱり食べちゃうと思うけど(笑。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント