« キヤノン EOS M3とEF-M22mm F2 STMで,撮ってみた。#eos_m3 | トップページ | ハワイ州観光局公認の味!「ワールドマックハワイ」 »

神楽坂の路地裏で,焼き鳥とワイン三昧。「YAKITORI 葵」

YAKITORI board drawing
後輩が誘ってくれたので,昨年末にできたばかりという,神楽坂にある「YAKITORI 葵」に行ってきました。

GoogleMapを使わないと,神楽坂の路地裏は,難易度高いです。

葵 AOI
まだできたばかりのようで,お店はとても綺麗で落ち着いた雰囲気。
地下にあるので,auは電波入らず,docomoもギリギリ。まぁ,食べて喋って飲むことに集中しましょう。

chopsticks
しばらくちゃんとした焼き鳥を食べていなかったので,期待して来たお店。

draft beer
焼き鳥とワインのお店ということなのですが,まずは,ビールから。アサヒ熟撰。

sasami avocado
ささみとアボカドのわさび醤油

Yakitori

ginkgo
料理に野菜のメニューも多いですね。いろいろ試してみたくなります。

salchichas
ほとんど,後輩たちにおまかせで,のんびり飲んだり食べたりしていたので,料理の名前は失念。でも,これも美味しかった。たぶん,「鳥皮で巻いたサルシッチャ」

liver
レバーも,ぷりっぷりの大きいのが来ました。

hatsu
ハツ

teba
手羽

mushroom
椎茸。カサの中にスープが。これ,こぼさずに食べるのは,ちょっと難しいです。

Tsukune Chicken meatball
ジューシーなつくね。こんなつくね初めて。美味しい。

素材の味を引き出す焼き加減で,なかなかどれも美味しかったのですが,〆にと頼んだ,この二つは,さらに美味しかった。ワインは,何杯飲んだかわからないくらい…。ええ,酔っ払っていたので,美味しかったことしか覚えていません…。白が美味かったなぁ…。ポルトガルの方のワインだって聞いたような。

小分けしてもらった後の写真だけど,
chiken soup ra-men
スープが美味すぎ。鶏だし塩ラーメン

と,

Soboro don
味付けも最高な,そぼろ丼。
九州の醤油を使っているそうですが,まぁ,それだけじゃないよね。
もう,このそぼろ丼のために,このお店にまた来たいくらい。

affogato
で,無理を言ってメニューにはないのに合わせてもらった,バニラアイスとエスプレッソの組み合わせで,アフォガート風のデザート。

ごちそうさまでした。

焼き鳥が食べたくなったら,ここにまた来ます。

YAKITORI 葵
夜総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:焼き鳥 | 牛込神楽坂駅飯田橋駅神楽坂駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« キヤノン EOS M3とEF-M22mm F2 STMで,撮ってみた。#eos_m3 | トップページ | ハワイ州観光局公認の味!「ワールドマックハワイ」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

SONY」カテゴリの記事

NEX」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神楽坂の路地裏で,焼き鳥とワイン三昧。「YAKITORI 葵」:

« キヤノン EOS M3とEF-M22mm F2 STMで,撮ってみた。#eos_m3 | トップページ | ハワイ州観光局公認の味!「ワールドマックハワイ」 »