優しい味。月島「中華 彩華」
久しぶりに休みの木曜日。
シュウマイが美味しいという月島の「中華 彩華」に,ランチで入ってみました。
ランチは,セットがあって,
ラーメンと小チャーハン
ラーメンとシュウマイ
シュウマイメインのセットだったかな。
で,僕が食べたかったのは,限定っぽい「担々麺」。
でも,せっかく来たのだから,シュウマイも食べてみたい。
で,どうせなら,チャーハンも!
と,セットになっているものは選ばず,しかも担々麺についてるサービスライスにも目をくれず,それぞれ単品で頼んでみました。シュウマイはランチシュウマイというのがあって,2個だけですが,ちょっと価格を抑えることができます。
よくある担々麺は,辛さの象徴で赤いスープ…ですが,ここのは,マイルド。赤くありません。
一口,すすってみると,あぁ,優しい味。でも,しっかりコクと旨味はありますね。
こういうのもあるか。肉味噌の量も少なくありません。
たぶん,近隣で働いているんでしょう,お客さんも,1時を過ぎているのに,まだちらほら入ってきます。
と思ったら,2階から,どどっとお客さん,お帰りです。
1階はそれほどスペースはありませんが,2階はそれなりのキャパがありそうですね。
小炒飯は,
こんな感じで出てきます。
お茶碗に入ってるのに,ちゃんとドーム型を維持しようという意気込みが感じられて,一人でちょっとおもしろがってました。味は,まぁまぁかな。美味しいですよ。
で,彩華のシュウマイ。
これも,ほんの少しですがサラダっぽい葉っぱが付いてきます。
盛りつけにも,彩華のオリジナリティが感じられます。
シュウマイは,柔らかくて,とろけます。
マイルド。歯ごたえのしっかりしたシュウマイが好きな人には,ちょっと物足りないかもしれませんが,これはこれでアリだと思いました。
担々麺,小炒飯,ランチシュウマイで,軽く1000円を超えちゃいますが,お葬式に出た帰りだったので,優しい味の中華ランチで,精進落としってのが,ちょうど良かった気がしてます。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント