« Ingressとセットで楽しい「六本木アートナイト2015」 | トップページ | またここの「せいろ酒蒸し」が食べたい!浅草橋 「旬鮮魚居酒屋 魚まみれ」 »

GEORGIA コーヒーハウス・ヨーロピアンで,味比べ。

Georgia Coffee House European 01

表参道に新しくできた「コーヒーハウス ヨーロピアン」に行ってきました。

Georgia Coffee House European 02

以前の店舗よりちょっと手前で,違う場所です。

Georgia Coffee House European 03
新製品のために新しいお店って,気合入ってますね。お店の作りもシックでカジュアル。

で,なんと,コーヒーのお代は感想をSNS投稿すればOK。
SNSのアカウントがない,ちょっと高齢者の方などもいらっしゃっていて,その場合は,アンケート用紙への記入で,OKのようです。

Georgia Coffee House European 14
メニューは,この4種類。
4種類ともアイスが選べて,そのうち2種類は,ホットも選べます。

Georgia Coffee House European 13
ジョージア ヨーロピアンは,新・バリスタハンド製法で作られた「香るブラック」など4つが同時にリニューアル。

Georgia Coffee House European 05

僕は,いつも飲んでる「香るブラック」を注文しました。

Georgia Coffee House European 04
おや?カップが2つ来ましたよ。
ってことは,味比べですね。

Georgia Coffee House European 06
以前のイベントの時は,コーヒーが一杯出されて,「実は,缶コーヒー」でした…というのが,「驚きの体験」だったのですが,今度は,レギュラーコーヒーと,Georgiaの缶コーヒーを飲み比べさせるという,自らハードルを上げてきている試みになってます。

香りと味を楽しみつつ比べてるんですが,どっちがドリップコーヒーで,どっちが「香るブラック」か,ちょっと区別がつかないくらい,どちらも程よい苦味とコク。わずかに左の方が滑らかでチョコのような甘い香りがするので,左が缶コーヒーの方のGeorgiaかな?
チョコレートを置いてみました。

結果は…,
自分で体験してみて!

お店は表参道のB2出口からすぐのところ。
美味しくゆったりと,ジョージア ヨーロピアンが無料で飲めて,こんな感じでちょっと遊び心のあるサーブの仕方も楽しめるので,友人と,親子で,カップルで飲みに来るのもオススメ。営業期間は,5月31日まで。

どうしても気になるヒトは,答えは,こちら

Georgia Coffee House European 08
カウンターには,ずらりと,Georgia Europeanの缶コーヒー。

Georgia Coffee House European 09
その隣には,たぶん,芸能人が飲みに来て使ったときのサイン入りのマグカップも,

Georgia Coffee House European 10
ずらーりと並べられています。

Georgia Coffee House European 12
さらには,お店のミニチュア的な箱に,豆が入れられています。
この豆の数,実は,

Georgia Coffee House European 11
来店者数のようですよ。

そうそう,ドリップコーヒーと,缶コーヒーの豆は,同じものを使っているんですって!
意外と味が違うのがわかって,これも,また,面白い体験でした。

Georgia Coffee House European 15

コーヒーハウス ヨーロピアン
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:カフェ | 表参道駅明治神宮前駅外苑前駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« Ingressとセットで楽しい「六本木アートナイト2015」 | トップページ | またここの「せいろ酒蒸し」が食べたい!浅草橋 「旬鮮魚居酒屋 魚まみれ」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GEORGIA コーヒーハウス・ヨーロピアンで,味比べ。:

« Ingressとセットで楽しい「六本木アートナイト2015」 | トップページ | またここの「せいろ酒蒸し」が食べたい!浅草橋 「旬鮮魚居酒屋 魚まみれ」 »