「誕生60周年記念 ミッフィー展」の松屋銀座が!
ふと,横を見ると,
ドットと×だけなのに,ミッフィーだって,わかります。
巨大!
道行く人,それも,反対側の通りの人で,「気がついたヒトは,みんな」と言っていいほど,写真を撮っていました。
僕らの世代だと,「ミッフィー」より「うさこちゃん」なのですが,
「ミッフィー(Miffy)」という名前も,実は英語版で,オリジナルの名前は,オランダ語で「ナインチェ・プラウス(Nijntje Pluis)」。ナインチェは「うさちゃん」,プラウスは「ふわふわ」という意味なんですって。
「ミッフィー」が日本で使われ始めたのは,1979年頃。「うさこちゃん」は,1964年から。取り扱っている出版社の違いだったりします。
日本で手に入る絵本は,福音館書店刊行の「うさこちゃん」が14冊。講談社刊行の「ミッフィー」が12冊。
ということで,うさこちゃん,60周年おめでとう!
2015年4月15日(水)-5月10日(日)
入場料
一般1,000円,高大学生700円,中学生500円,小学生300円
松屋銀座
送料無料シュタイフ 世界限定ミッフィー60th アニバーサリー
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント