二子玉川 蔦屋家電
ライフスタイル提案型の家電店って,いつの時代のコンセプトなんだろう?
二子玉川だから,展開できると思われてるとしたら,二子玉川に住んでいる人たちは,ずいぶん舐められているんじゃないだろうか。
「何を買ったらいいのか」と,コンシェルジュに相談して,言われるがままに購入する層が,ここには,いるということ?僕だったら,ライフスタイルなんて,提案されたくないや。
家電と本とスタバとビール。
これ,幻想じゃないんだろうか?
オシャレな空間とコンシェルジュによって,付加価値が付いた商品。
考えることができなくなった人が,ネットで購入するよりちょっと高めの費用を支払うって…,
いや,良いんですよ,そういう人たちが,この店に集まってくるという試算でオープンしたんだろうから。
本なら,どこで買っても定価販売だし,手頃な値段のものが多いから,良いけど,家電はそうはいかないよね。
売り方としては,デパートの売り方と同じ。目新しさは感じないな。
「あなたから買いたい」と思わせるコンシェルジェが,ここにはきっと揃っているんだと思うけど。
ここを出て,博多一風堂に,行列ができているのを見て,ちょっと安心したのは,ヒミツ。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント