Canon PowerShot G3 Xのステップズームと高感度耐性 #G3Xblog
キヤノンマーケティングジャパンのブロガー向けタッチアンドトライイベントに参加して,6月25日発売のCanon PowerShot G3 Xを借りて,モニターしています。
PowerShot G3 Xの強みは,1台で,24mm〜600mmまでの焦点距離をカバーする点。
24mm,28mm,35mm,50mm…と,一眼レフやミラーレスで,使いたい画角のレンズを旅行に持っていきたいと思うと,旅の前日に相当悩むところ。
でも,PowerShot G3 Xなら,1台で,広角から超望遠まで,10本以上のレンズを持ち歩いているのと同等。しかも,高画質で,防塵防滴。
PowerShot G3 Xには,カメラに慣れた人ならわかりやすい,画角毎のステップズーム機能が付いています。
24mmの全てを手中に収めた満足感と,600mmの到達できないものを目にする迫力,Canon PowerShot G3 Xは,使っているだけで,楽しくなります。
さらに,高画質をサポートする高感度の処理(夜間の建物内)についても見てみましょう。一応,すべて手持ちで,JPEG撮って出しの画像です。
横500ピクセル程度で表示するなら,ISO 12800でも,問題ないですね。
もちろん,比較すればISO125の色乗りの良さ,解像感には,かなりグッと来ます。
確認してみたら,ISO 125の写真は,手持ちで0.4秒のシャッタースピードになってますが,それって,すごくないですか?!PowerShot G3 Xの手ぶれ補正(IS),恐るべし!
PowerShot G3 Xをもって,旅に出たくなる動画がありました。
モニターレポート,続きます。
Canon デジタルカメラ PowerShot G3X EVFキット 広角24mm 光学25倍ズーム PSG3XEVFKIT(Amazon)
| 固定リンク
« 寄れる24-600mm光学25倍ズームレンズ,1型センサー搭載 Canon PowerShot G3 X | トップページ | メトロイドプライム「Federation Force」 E3 2015 Trailer »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント