« Canon PowerShot G3 Xのステップズームと高感度耐性 #G3Xblog | トップページ | Xperia Z4を持って,六本木ヒルズ「祭 with Android」に行ってきた。 #Xperiaアンバサダー »

メトロイドプライム「Federation Force」 E3 2015 Trailer

任天堂「メトロイド」新作が炎上 開発中止求める海外署名に1万2000人

任天堂が今年のE3で発表した「メトロイド」シリーズ最新作の予告動画に4万件以上の低評価がつく異例の事態になっている。ニンテンドー3DSに合わせたゲーム内容に従来のコアなファンが失望しているようで、「任天堂に開発を中止してもらおう」と呼び掛けるネット署名には世界から2日で約1万2000人が集まっている。

現在の低評価は,6万件超え。高く評価しているのは6200あまり。

任天堂の日本の公式アカウントで公開された同じ動画は,それほどでもなくて,低評価は557,高評価は76

発売されたものに文句がでるのではなくて,トレーラー(予告編)の段階で,そこまでバッシングされるって,メトロイド,愛されてるんですね。

いや,僕が,人生の中で一番ハマったアクション系のゲームは,メトロイドだと思っているので,それなりに思い入れはあるんですよ。まぁ,3Dゲームになった時点で,「メトロイド」じゃないので,その後の「メトロイドシリーズ」は,ほとんど触ってません。

ただ,これで「Metroid Prime: Federation Force」が開発中止になるかというと,どうなんでしょう?
発売されてから,実際にやってみて,評価が決まるんじゃないなら,開発している人たちが可哀想な気がします。
まぁ,売れなければ次がないというなら,売れる物を作らざるを得ないし,有名なゲーム名のチカラを借りるのもひとつの手だとは思うんだけどね。

メトロイドは,日本よりも海外での人気が凄いゲームに,いつの間にかなってしまっているので,開発する側も,買ってくれそうなヒトの嗜好を意識する必要はあるのかもしれないけど,オリジナルのファンとしては,さらなる新しいメトロイドワールドを構築して,最初のメトロイドをやったおじさん,おばさんゲーマーが戻ってくるようなゲームにして欲しいなとは,ちょっと思います。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« Canon PowerShot G3 Xのステップズームと高感度耐性 #G3Xblog | トップページ | Xperia Z4を持って,六本木ヒルズ「祭 with Android」に行ってきた。 #Xperiaアンバサダー »

ゲーム」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メトロイドプライム「Federation Force」 E3 2015 Trailer:

« Canon PowerShot G3 Xのステップズームと高感度耐性 #G3Xblog | トップページ | Xperia Z4を持って,六本木ヒルズ「祭 with Android」に行ってきた。 #Xperiaアンバサダー »