Xperia Z4の料理撮影モードは,どのくらい美味しそうに撮れるのか? #Xperiaアンバサダー
Xperia Z4のアンバサダーミーティングに参加して,SONY Xperia Z4を,1ヶ月間借りていました。
Xperia Z4のカメラは,逆光や夜景,風景や人物など,13種類のシーン×4つのコンディションを状況にあわせて自動で判断して撮影してくれます。特にXperia Z4では,「料理」が自動認識されるようになりました。
マニュアルモードで,「料理」を選ぶことも可能です。
新しい「料理モード」では,Xperia Z4が料理の位置を認識し,発色を鮮やかに,つややかなフレッシュ感と立体感を再現してくれるようになったとのこと。どの程度,美味しそうに撮れるのか,1ヶ月間の間,いろいろと試してみました。
普段,料理の撮影をするときは,RICOH GRで撮影して,それをiPhoneで加工して,SNSにアップロードすることが多いので,今回も,iPhone,GR,Xperia Z4で比較してみました。
Xperia Z4
iPhone 5
RICOH GR
Xperia Z4
iPhone 5
RICOH GR
デフォルトの画角が違うので,それぞれに,美味しそうに見えるアングルを選んで撮影してみました。
もちろん,どれも撮って出しのJPEGです。
センサーの大きさ,レンズの明るさの違いが出ていますが,Xperia Z4,たしかに料理が,美味しそうに撮れるようです。
もう少し,検討してみましょう。
料理を撮るときには,こんな風に,フォークとナイフのアイコンが出て,自動的に被写体が「料理」であると認識してくれます。
Xperia Z4
RICOH GR
ミックス光だと,やや,料理の撮れ方が怪しくなってきます。
Xperia Z4
iPhone 5
RICOH GR
Xperia Z4
RICOH GR
Xperia Z4
RICOH GR
Xperia Z4の画角が25mm相当なので,どうしても余計なものがまわりに入り込みやすくなるので,Xperiaで撮影する時は,タテイチか,あるいは,画面をズームして撮影すると,良さそうなことがわかりました。
Xperia Z4
iPhone 5
iPhoneとXperia Z4を比較すると,iPhoneの方が,ややコッテリした感じに撮れますね。
Xperia Z4
RICOH GR
これは,かなり互角な感じ。
Xperia Z4
RICOH GR
Xperia Z4
RICOH GR
センサーが Xperia Z4の方が小さいので,被写界深度が深くなるため,やはり,どこに焦点を設定して,美味しそうに見えるようにするかを考える楽しみというのは,一眼系のカメラと比べると,なかなか厳しいところはあります。
あとは,オートホワイトバランス。
ソニーの一眼は,オートホワイトバランスがかなり優秀なのですが,Xperiaにはどの程度その能力が引き継がれているのか,やや不明な感じも。
Xperia Z4
Xperia Z4
素材としては,良く撮れているXperia Z4の料理モード。
なので,ちょっと解決策というか,改良策を考えてみました。
一つは,タテイチか,ズームして,被写体の「美味しい部分」に迫る。
もう一つは,色味。
これは,撮れてしまったものは,どうしようもないので,
例えば,これを,
Xperia Z4にインストールした,Snapseedでレタッチして,仕上げる。
平均点的に撮れたものを,
より美味しそうに,レタッチ。
この炒飯は,辛い炒飯だったので,実際の色的には,レタッチ後の方が,近くなっています。
LEDの照明があると,やや,ホワイトバランスが混乱するような気がします。
これを,
少し回復してあげると,ちょっとお肉も美味しそうに。
でも,APS-Cサイズセンサーが搭載されたカメラだと,もうちょっと美味しそうに…。そんなもんと比べるなよって声もあるかもしれませんが、だとしたら一眼やミラーレスカメラを持っている人には、Xperia Z4の料理モードはあまり価値がないものになってしまいます。
Xperiaの料理モードは,料理はしっかり認識してくれますが,料理を美味しそうに撮れるところまでは,もう少し頑張って欲しいなと思います。そろそろもう少し大きいレンズとセンサーをXperiaに搭載する時期が来ているのかもしれません
Xperia,SmartWatchのモニターレビュー,続きます。
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -
ソニー Bluetooth4.0 リストバンド型活動量計 ブラックSONY SmartWatch 3 SWR50-B
Xperia Z4便利すぎる!200のテクニック (超トリセツ)(amazon)
Xperia Z4 Perfect Manual docomo/au/SoftBank対応版(amazon)
Xperia Z4 Perfect Manual docomo/au/SoftBank対応版 (楽天)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「写真教室」カテゴリの記事
- 見ている色,伝えたい色,伝わる色(2018.01.08)
- FUJIFILM X70と,中秋の名月で遊ぶ。(2017.10.05)
- 鰻で,マクロの練習 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(2017.09.23)
- Photoshop CCで,濃霧もはらすことができるか?!(2017.08.23)
- どちらがお好きですか?(2017.08.15)
コメント