ナッツ好きの聖地「Groovy Nuts」に行ってきたよ!
「なにはなくとも,まずはナッツ」なHAMACHI!です。
たぶん,前世はナッツだったんじゃないかと(←共食いかよ)思うくらい,ナッツが好きです。
で,中目黒に日本初のナッツ専門店があると聞いて,行ってみました。
天然のサプリメントともいわれているナッツ。ナッツを食べているヒトは長生きするなんて話も聞こえてくると,ますますナッツを食べてしまって,まぁ,美味しいからいいかと脳天気にもなれます。
で,中目黒の駅から,目黒川沿いの桜並木とは反対方向に歩いて行くと,「あれ?こっちで正しかったっけ?」とちょっと不安になる頃に,左側にお店が現れます。ドンキの向かい側くらい。
お店に入ると,すぐナッツに囲まれて幸せな気持ちに。
まさに,聖地!
もうテンション上がりすぎて,お店のお姉さんの言ってることが頭に入ってきません。
「落ち着け」と,フレーバーナッツを,試食させてもらって,結局全種類の,
ベーコンスモークドナッツ,ローストハニーナッツ,カカオナッツ,トリュフナッツ,4種類を購入。
世界各地から取り寄せた,たくさん種類のあるジャー入りのナッツは,量り売りで,好きなナッツを好きなだけ,セルフサービスで袋に詰めて購入することができます。こちらは,種類に限らずどれでも100g¥580という設定なので,アーモンド3種類とか,好きな組み合わせで,一緒にすることもできるのですが,お店の中は,落ち着いた雰囲気なのに,もう,フレーバーナッツを買ってひとり舞い上がってたので,それは次の機会に。
ナッツスムージーを,店内で飲めるので,それを頼んで,立ち飲み用のカウンターへ。
思ったよりもあっさりしていて,香りが良くて,650円もするのに,一気のみ。いや,美味しかったです。ごちそうさま。
家についてから,ごそごそ4袋を食べ比べて,また,幸せな気持ちに。
月1くらいで,通いたいお店です。いや,1日ひとつかみのナッツだと,それだと間に合わないな。
夏バテ防止に,ナッツ,いかがですか?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
コメント