Windows 10 アップグレードに,メーカーから脅しが来た。
Microsoftが,新OS「Windows 10」を,本日,正式にリリースしました。
一応「予約」しておいたので,本日,インストールできる予定
…と思いきや,
某メーカーから,「ドライバー・ユーティリティーの検証が終わるまで、アップグレードを行わずにお待ちいただくことを推奨」
と,脅しが。
最近,妙に「リカバリーメディア」を作成します?
とよく聞かれるのは,Windows 10対策だったか…。
ブロガー的には,人柱ネタが美味しいのかもしれないけど,上手くいかないときの精神的ストレスはちょっと無理なので,おとなしく,メーカー謹製のドライバーやユーティリティのアップデートが来るまで,待つ方が大人なんだろうな…。
一部銀行などでも,アップグレードを控えるようユーザーに呼び掛けているようなので,ドライバー,ユーティリティ以外にも,注意した方がいいポイントがあるようです。
で,PCのメーカーからは,Windows 10に対応したドライバーやユーティリティは,10月から11月まで待てとのこと。
ちょっと待たせすぎじゃないですか?
やっぱり,「人柱」,かなぁ…。
人柱も,仲間がいた方が,心強いか。
一応,Windows 10への無料アップグレードの予約はいつでも取り消すことができます。
もし,怯んだら,
タスクバーの右端に表示される「Windows 10を入手アプリ」アイコンを右クリックし,アップグレード ステータスのチェックを選択、予約の取り消しを選択
で,予約を取り消すことができます。
いや,今回は,メールの連絡もなんどもあったので,かなりきめ細かいから,それほど問題がありそうには思わないのだけれど,さて…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
コメント