岩塩の「ひつまぶし」がすごかった!「入谷鬼子母神門前 のだや」
店内は,明るくてとても綺麗で,梁をそのまま柱にするなど,木のぬくもりも感じさせる作り。
「はなれ」もあるんですね。
「野田屋」は,川魚専門調理士の「匠の技」をもつ技術者集団として,鰻文化の継承,啓発を行ってきたのだそうです。しばらくは台東区の根岸にお店を構えていて,2012年に入谷に引っ越ししてきたようです。
最初に頼んだのが,この「うなぎとクリームチーズの酒盗和え」
こんな組み合わせ,初めて!
鰻と,クリームチーズと,酒盗ですよ。
ウナギの洗いに,しかも酒盗は,まぐろの酒盗。
夏なので,生ビール!と思ったのですが,お店の優しいお姉さんに聞いたところ,和歌山の純米酒「黒牛」がオススメとのこと。
やわらかい香りと清涼感のあるあっさりした,料理の味を引き出す旨味のお酒。
なので,「うなぎとクリームチーズの酒盗和え」,とても良く合います。
うなぎ屋さんに入ると,いつもは,「う巻き」,「鰻ざく」程度しか,前菜に頼むことはなかったのですが,これは,いいですね。
いきおいで,「お造り」もお願いしてみました。だって,ヒラマサに,タイ,カンパチですよ。
ウナギだけじゃないんですね,三河湾や房総半島の漁港から直送された食材で,旬の味を楽しめるように,いろいろと工夫されているようで,タイの香りとか,ヒラマサの食感とか,ああ,そこまで海の魚のこともわかって,出しているんだなというのが,伝わってきます。
さらに,もう一品。
酢で〆たウナギです。「〆鰻のうら梅造り」
わかります?この形。
「裏梅」なんです。裏から見た梅。粋ですね。
後で気がついたのですが,実はお店の家紋が
「裏梅」なんですね。なるほど!
で,この〆た鰻が,嚙めば嚙むほど,味がしみ出てくるんです。
酢〆って,こういうこと,なんですね。
で,ワサビが,ちゃんとした生ワサビなので,甘みも香りも良くて,梅肉のソースと合わさって,これが,また,美味くできてます。
良い具合にほろ酔い加減になってきたところで,
塩のひつまぶしが到着。
ひつまぶしというと,今までは,タレのひつまぶししか食べたことがなかったのですが,このお店の名物だという,岩塩で味付けをしたひつまぶしを,今回はチョイス。
肝吸いも,この佇まいです。全く手を抜いていないのが,見た目ですぐわかります。
一口,そのまま食べてみました。
鰻は,蒸さずに関西風の「地焼き」。なので,香ばしくて外側はパリッと,中はじわっとして,蒲焼きとはまた違った美味さ。で,すごいのが,うなぎの脂。これが,塩とご飯とからんで…,あぁ,今書きながら,唾を飲み込んでます。
もうね,ズルいくらい,美味い…。
お茶漬けにすると,出し汁ではなくて,お茶なので,ちょっとあっさり目の仕上がりになります。
ひつまぶしは,サイズで,「うらうめ(大)」,「いっしき(中)」,「ことぶき(小)」に分かれていますが,僕は,ひとりで,「うらうめ」いけるほど,のだやの塩のひつまぶしの虜になりました。
かなりオススメです。
デザートにフルーツを頼んで出てきたのが,甘〜いスイカ。
仕上げに,これも,うまい組み合わせですね。
うなぎ屋さんで,ここまで感激したのは,なかなかありません。
まだ,試していないお料理がたくさんあるので,仕事帰りにまた途中下車しようっと!
スタッフの方も,つねに笑顔で対応していただき,美味しい鰻を堪能できました。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
コメント
のだやです!いつものだやをご贔屓いただき、ありがとうございます。今月5日より始めた新メニュー「いりや御膳」をご案内いたします。きょうすいうなぎのお重と、三河一色産うなぎの塩焼き…そう、岩塩焼きひつまぶしと同じ関西風地焼きの塩焼きと、関東風のうな重が一緒に楽しめるセットが出来たのです。是非一度ご賞味くださいませ!!
投稿: takumi-nodaya | 2017.01.11 15:06