« 東京モーターショー2015 その他気になったクルマなど | トップページ | ナショナル ジオグラフィック日本版創刊20周年記念 「地球の真実」写真展 »

松屋の鶏のチリソース定食は,丼でいきたい!

White Balanced grilled chicken chili sauce
鶏のチリソース定食」630円(税込)

ふらふらっと「ごはん大盛り無料」の文字にひかれて,お店に入って食べたのが,これ。

お皿にサラダがいっしょについてきます。
あとは,丼のご飯と,味噌汁。

一口,チリソースにまみれたチキンを食べると,お!ニンニクがきいてます。
で,辛さが,ちゃんと辛くて豆板醤の風味がいきてて,で,大盛りのご飯を頼んだので,
一口,一口,口に入れる前にご飯にのっけて,柔らかくてジューシーな鶏肉を楽しみつつ,そのご飯に染み込んだ,チリソースが,次のチキンへと,もう,無限ループ。

なので,もう,「鶏のチリソース丼」でもいいくらい。

ご飯は,大盛りにして,ちょうど良いバランスでした。

これの「肉ダブル」メニューもあるのですが,930円(税込)の価値はありそうだけど,ご飯が足りなくなりそうな予感も(笑)。

ま,並の「鶏のチリソース定食」が,カロリー1021kcalで,Wにすると1563kcalで,肉的には大満足なはずですが,塩分量も一日分を超えちゃうので,ご注意を。

いや,オススメです。

で,冒頭の写真は,マニュアルでホワイトバランスを調整してから撮ったモノなのですが,
AWBed grilled chicken chili sauce
GR 2でオートホワイトバランスにして撮ると,こんな感じ。

最初の写真と,どっちが美味しそうに見えますか?

ファーストフード店的には,最初の写真のほうがそれっぽいとは思うのですが,後の写真の方が,若干,辛さと旨味が増して見えるような気も…。

GRは,色味が,旧GRと新GR2でだいぶ変わったので,お料理を撮るときは,この中間くらいがいいなぁと思っているのですが,まだ,試行錯誤中です。なので,旧GRでマイセッティングに設定したデータがそのままでは,GR2では使えず。まぁ新たにいろいろいじるのも好きなので,いいのと,困ったら,マニュアルバランス+αでいまのところなんとかなってます。

あ,こんな本が出ていたので,買ってみました。
リコー GRII WORLD―GRはGRを超えてゆく。 (日本カメラMOOK)
リコー GRII WORLD―GRはGRを超えてゆく。 (日本カメラMOOK)(amazon)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】リコーGR 2 WORLD(楽天)

マイセッティングの設定例など,マニュアル的に使えるムックです。


- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 東京モーターショー2015 その他気になったクルマなど | トップページ | ナショナル ジオグラフィック日本版創刊20周年記念 「地球の真実」写真展 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松屋の鶏のチリソース定食は,丼でいきたい!:

« 東京モーターショー2015 その他気になったクルマなど | トップページ | ナショナル ジオグラフィック日本版創刊20周年記念 「地球の真実」写真展 »