TOYOTA KIKAI concept
機械は本来,人間の思想や情熱,知恵が生み出した愛すべき存在。
クルマを人の手が生み出す「機械」と捉え,その精巧さ,美しさ,素朴さ,あたたかさ,動きの面白さなどの豊かな魅力で「人とクルマ(機械)の関係再構築」を目指すというもの。
本来であればボディに隠された機械そのものの魅力を前面に出す革新的な造形。機能そのものをダイレクトに表現することで、エクステリアの構成要素としています。
衝突時の安全性とかは,やはり気になりますが,コンセプトカーとしては,そこはすっ飛ばすこともOKなんでしょうね。
これがこのままの姿で出てくるには,かなりいろいろとハードルが高そうですが,メンテナンスは,かえってやりやすかったり?アニメに出てきそうなクルマでもあります。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- [AD]アシェット・コレクションズ・ジャパン「週刊スバル インプレッサをつくる」1/8スケール!WRC2003モデルレビュー(2016.12.25)
- Mazda MX-5 RFに座ってきた。(2016.10.16)
- HONDA NSXが東京駅でも展示されてるよ(2016.09.19)
- 【PR】 名車を愛でる楽しみ「アシェット・コレクションズ・ジャパン国産名車シリーズ」 創刊号TOYOTA 2000GT(2016.09.03)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント