「ライティング・オブジェ 2015」を,Xperia Z5 compactで撮る #Xperiaアンバサダー
「地球環境と子供たちの未来に向けた平和のメッセージ」を伝える光のアート作品のチャリティ展覧会「ライティング・オブジェ」,毎年気になっていたのですが,どこで開催しているのかわからず,数年が経ってしまって,今年は10周年だそうです。今年のチラシには,きちんと開催場所の地図も描いてあったこともあって,やっとたどり着くことができました。
メインの会場は,東京ビルTOKIA ガレリア。
TOKIAの建物とは直接繋がっていなくて,西側(皇居側)にあるアトリウムでした。何度か入ったことがありますが,普段はがらんとしているので,意外と知られていないかも。
【開催期間】
2015年12月17日(木)~12月27日(日)
開館時間 9:00~22:00
もちろん,夕方以降が,見頃です。
ワークショップなども開催されるようですので,日程を確認してくださいね。
今回,Xperia Z5 compactでは,「プレミアムおまかせオート」モードで撮影。
明暗のコントラストが強いので,自分のイメージと違う場合は,Z5から可能になった,「明るさ」,「色合い」をその場で画面で確認して,好みの明るさや色温度にコントロールできるメニューバーが便利でした。
ただ,ややこのメニューバーの反応がちょっともたつくのでメニューのバーは,徐々に変えるようにするのがオススメ。
「おまかせ」でも,自分好みにできるのが,今回の「プレミアムおまかせオート」のポイント。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「SONY」カテゴリの記事
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- ノイキャンでも電車のアナウンスは聴こえるSONY BTヘッドフォン「WH-1000XM2」(2017.09.06)
- SONY DSC-RX100M5で,料理を撮影する時のポイント(2017.01.31)
- 調布市深大寺 鬼太郎茶屋 が,グッときた。(2017.01.13)
- 深大寺そばの「元祖 嶋田家」で「にしんそば」を食べてきた。(2017.01.12)
コメント