« 変わり身の早さ | トップページ | ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism ツアーファイナル!来年はアリーナツアーも! »

ミレナリオの呪縛「東京ミチテラス2015」

Tokyo Michiterasu 2015 03

「東京ミチテラス2015」を見に行ってきました。

「東京ミチテラス2015」の本体は,東京駅メモリアルライトアップ(東京駅スペシャルライトアップ)と光のプロムナード…
なのですが,すでに実施されている丸の内仲通りの,クリスマスマーケットと「Lighting Bench Art」もミチテラスに含まれるみたい。

で,丸の内イルミネーション2015と,日比谷公園の東京クリスマスマーケット2015,巨大ツリーのWHITE KITTE,八重洲側のTokyo Colors.2015,丸ビルの「羽生くんのスケートリンク」も関連イベントだそうです。
もうすでに終わっちゃったイベントや,イベントの一部分だけが関連イベントになっていて,わかりにくっ!

Kaleidoscopic Tokyo Michiterasu 2015 06
26日だったので,お客さんの数は,そこそこ。
でも,大手町から大回りさせられるパターンは,いつも通り。

Tokyo Michiterasu 2015 18
光のプロムナードは,ゆっくり観ることもできません。
後ろから,スタッフの方がロープのようなものをもって,お客さんを追い込んでいきます。
家畜じゃないんだからさ,こういうのやめてほしいよね。

まぁ,東京駅スペシャルライトアップだけ見せればいいでしょ?っていうことなんだろうね。
Tokyo Michiterasu 2015 16
肝心の東京駅スペシャルライトアップは,工事の壁に阻まれて,けっして整った景観とは…。

いや,これだけお客さんを東京駅から離して見せるのなら,
fake fireworks on Tokyo Station with Michiterasu
このくらい,やっても良かったのでは?(冗談ですよ,もちろん) スマートフォンのXperia Z5 compactのカメラアプリ「ARエフェクト」を使っています。

かつて,この場所で年末の風物詩として親しまれた「ミレナリオ」。
Tokyo Millenario 01

あれくらいのイベント,もう,できないのでしょうか?
ミレナリオが2005年に終わってからというもの,このエリアで開催されるイルミネーションイベントは,規模もクオリティも低く,ポリシーやビジョンもハッキリしないまま,「こんなもんか…」と思って帰るお客さんを増やすばかり(だと思ってます)。
毎年,ミレナリオを超えるイベントを企画する意志が感じられないのが,残念でなりません。
ミレナリオが復活するまでの「つなぎ」イベントだとしても,「思い」が全然違うんですよね。
「お客さんを集めろ」という大命題があるのかもしれませんが,ミレナリオの呪縛が解けないまま,ミチテラスも名前だけで中身の伴わないイベントに堕ちつつあります。

Tokyo Michiterasu 2015 25

ミチテラスの迷走は,いつまで続くのでしょうか。

あ,ミチテラス2015は,本日12月27日まで。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 変わり身の早さ | トップページ | ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism ツアーファイナル!来年はアリーナツアーも! »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

SONY」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミレナリオの呪縛「東京ミチテラス2015」:

« 変わり身の早さ | トップページ | ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism ツアーファイナル!来年はアリーナツアーも! »