2016年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負
改めまして,新年,あけましておめでとうございます。
初夢は,いかがでしたか?
まぁ,良い夢を見られなかったからって,その年が悪くなるわけでもありません。
その年をよくするかどうかは,自分の考えと行動次第ですよね。
神様に,「よくなりますように」とお願いするのもいいですが,
「よくする」という明確な意志と段取りがあれば,だいたいは上手くいくものです。
スターウォーズで,ヨーダが言っているように,「できるかどうか」ではなくて「やるかやらないか」,「やってみる」ではなくて「やる」ですよね。
「自分にはできない」と決めてしまったら,もうその通りで,「できない」ままです。
スター・ウォーズ エピソードVI/ジェダイの帰還 スチールブック仕様 [Blu-ray]
というわけで,おかげさまで,この記事,毎年たくさんのアクセスを頂いています。
今年も2016年の抱負と書き方のヒントを書いていきます。
2012年「辰年」の抱負
→2013年「巳年」の抱負
→2014年「午年」の抱負
→2015年「未年」の抱負
→2016年「申年」の抱負
→2017年「酉年」の抱負
→2018年「戌年」の抱負
2019年「亥年」の抱負
にも,参考になるヒントや考え方を書いています。
公式に宣言する「抱負」で,
「今年は,頑張ります。」
とか,
「今年は,頑張りたいです。」
とか,ダメです,それじゃ。
「逃げる余地」を残していることが,読む側の人,聞かされる側の人に,バレちゃってます。
できなかった場合の言い訳ができるような抱負じゃ,意欲が伝わりません。
そうです。
「どう頑張るのか」を書きましょう,伝えましょう。
毎年読んでくださっている人は,もうおわかりですね。
そう,数値目標です。
昨年が80の出来だったのであれば,今年は100になるように。
例えば,会社や部署の営業成績の伸びが2014年比で1.2倍の成長率だったのであれば,自分の伸び代(のびしろ)を信じて1.3〜1.5倍の数値目標を掲げましょう。
学生さんなら,現在の学内の順位を最低でも2割アップ。1000人の学年なら,200位順位を上げましょう。すでに学内トップなら,全国模試の順位を1割アップするというのは,どうでしょう?
ポイントは,出来もしない目標は掲げず,もしかしたらできるかもしれない程度の目標に設定すること。
自分で無理だと思っている目標を作っても,できるわけないですからね。そうです,ヨーダが言ってます。
スポーツでも同じ。目標を設定したら,どうしたらそこにたどり着けるかを考えましょう。
自分一人で難しいなら,コーチや先輩に相談して,トレーニングのメニューを考えていきましょう。
がむしゃらに頑張るのではなくて,まわりも巻き込むこと,けっこう重要ですよ。
「まわりぶろぐ」のHAMACHI!って,スポーツなんかできたっけ?
という疑念を持たれた方,いつもちゃんと読んでいただき,ありがとうございます。
一応,東京代表の国体選手だったこともありました。相当,昔ですけれど。ええ,自慢話です,すみません。
さて,2015年の重大ニュースのキーワードは,
大村さん梶田さんのノーベル賞
ラグビーW杯 日本3勝で大躍進
「イスラム国」,パリ同時テロ
マイナンバー
関東・東北豪雨
安全保障関連法成立
北陸新幹線開業
建物の杭データ偽装
TPP大筋合意
東京五輪エンブレム撤回
米・キューバ国交回復
欧州で難民急増
独VW 排ガス不正
などが記憶に新しいところ。
データ偽装やパクリ疑惑など,大手の会社やメーカーで,信じられないようなことが起こってしまったのが,特徴的でした。
2016年に予定されている大きなイベントや出来事は,米国大統領選,新築地市場「東京都中央卸売市場豊洲市場」が11月にスタート,ブラジル・リオデジャネイロ五輪,パラリンピック開催,18歳投票が開始,電力自由化,3月に北海道新幹線開業,マイナンバーあたりがキーワードとして,ニュースを賑わせそうです。
2016年は,申年。申年の「申」という字は果実が熟していく様子を現したもの。
「これまで頑張ってきたことが実を結ぶ年になるように,さらに活発にポジティブに,これまでの実績をふまえて地に足を付けつつ,計画を立て,誠実に,着実に,実行する」
「猿」のことわざ的には,
取り合わせのよいものの例えをいう「猿に絵馬」,自分の欠点には気づかず他人の欠点をあざ笑う「猿の尻笑い」あたりが,2016年の抱負に使えそうですね。
「猿の尻笑い」を避け自分やチームの欠点や弱点を洗い出し,その影響を最小に抑えつつ,長所を伸ばす組み合わせを試行しながら,「猿に絵馬」的なバランスの良い組み合わせを見つけていくのも,良さそうです。
というわけで,「抱負」のヒントと例は,これくらいにして,パーソナルかつ「まわりぶろぐ」的な2016年の抱負を書きます。今回も,ほぼプライベート。
1.さらに健康的に痩せること。
2.「耳鳴り」がひどくなったら,ブログを書くのをやめて,休むこと,よく寝ること。
3.1日1回は,笑ったり,感動の閾値を下げること。
4.写真を撮る旅に出かけること。
5.人生を楽しむこと。
2016年は,自分にとっていろいろと取捨選択の年になりそうです。すでにプライベートな年賀状は止めました。今年は,僕からの紙の年賀状は届きません。ごめんなさい。無礼をお許しください。
今年は,優先順位を決めて行動する年にしますが,人との関わりは,更に大切にしていきます。
フォトグラファーとして,ブロガーとして,流されないことも大事。でも,臨床は,患者さんによって臨機応変に。時には流されます。
なんて,ちょっと難しいことも書きましたが,毎年恒例のTwitterでの「抱負」も,具体的なヒントに富んでいます。参考にしてみてはいかがでしょうか。
というわけで,「まわりぶろぐ」に来て頂いているみなさんと一緒に,2016年を良い年にできるよう,楽しみながら1年を過ごしていきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
売り上げランキング: 28,545
晋遊舎
売り上げランキング: 3,622
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「仕事」カテゴリの記事
- 母校で教えて,気がついたこと。(2017.07.08)
- 「おいしい」と 「元気」を支える 丈夫な歯(2017.06.01)
- 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは?(2017.05.20)
- TSCセミナー 小菅正夫氏「原点回帰の組織改革 逆境をチャンスに変える」(2017.03.21)
- 2017年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負(2017.01.02)
コメント