#ツイッター10周年 #LoveTwitter
Starting in 🇦🇺 on 3/21 and moving across the 🌍, we thank you for 10 incredible years.
— Twitter (@twitter) March 20, 2016
Love, Twitter#LoveTwitterhttps://t.co/pH4WWdgK6q
この10年,ずいぶんといろいろなことがありました。
ケータイやSNSの発達と共にTwitterはいろいろと機能も拡張。
Twitterのロゴの鳥。時とともにこんな風に変わってきました。お気づきでした?#LoveTwitter pic.twitter.com/XYLRJXRyYt
— TwitterJP (@TwitterJP) March 20, 2016
青い鳥のロゴもけっこう変わってたんですね。
でも,140字の制限は,撤廃しない方向になりそう。
日本語は漢字があるので,表音文字しかない国に比べて,いろいろと詰め込めるので,他の国のツイートの作法とだいぶ違うところがあるようです。
ちなみに僕の一番最初のツイートは,
I'm too sleepy
— HAMACHI! (@HAMACHI) April 28, 2007
まだ,この頃は,英語版しかなかったのかな?
なさけないツイートです(笑)。
不特定多数に向けては,Twitter,Instagram
顔がわかる人たちとは,Facebook,
親しいヒトと気軽なやりとりには,LINE
そんな棲み分けができてきたような気がします。
Twitterも10周年,僕が始めてからほぼ9年。
その間に,Twitterをさまざまな去って行ったヒトたちもいるので,1000人フォローしていても,アクティブなヒトは2割くらいかな。最近,Twitterのタイムラインをほぼ読めるようになってきてしまったので,そろそろまた,フォローを増やしていこうかなと思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント