« 午後11時30分 | トップページ | RICOH GR・GR II が,ブロガー必携なカメラである理由 »

贅沢することを覚えました。

春めいてきたので,でも,ちょっと寒かったりで,まだ厚着でモコモコしている日もあります。

そんな日の通勤電車,うまいこと座れたとしても,隣のヒトとの肩や腕,肘の張り合いで,朝から相当疲弊してしまうことがよくあります。まぁ,春なので,変な人が増えるってのもありますけれど。

もうね,東京から千葉まで小一時間とはいえ,我慢するのも,下手すると痛勤が精神的に仕事に差し支えるレベルだったりすることもあるので,最近ちょっと,「贅沢すること」を覚えました。

ticket to ride

それは,
「東京から千葉まで,特急に乗る」
です。

東京から千葉までは,総武線快速の定期券を持っていますから,それに+510円で,ほぼ二人がけの席を一人で使うことができるという,ささやかだけれど,とても痛勤対策には効果的な贅沢。

これが,快速電車のグリーン車だと,平日は,電車に乗る前に購入すると770円,乗ってからだと1,030円と,グッと贅沢指数が上がりますが,JR千葉駅は,現在工事中と言うこともありますが,実は,先頭車両に乗った方が,改札口が近いので,グリーン車の出口付近がいくら優遇されているとはいえ,あまり便利ではなかったりします。
特急(具体的にはしおさい)なら,先頭車両が自由席なので,これまたすごく都合がいいんです。

なので,510円追加で快適な空間と通勤時間が得られる特急は,かなりリーズナブルに感じられる今日この頃。
まぁ,厚手のコートが要らなくなるまでのちょっとした贅沢かもしれませんが,楽ができるなら,あまり無理しない方がいいなぁとは思うように。これが,浪費に繋がらなければ,よしとしましょう。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 午後11時30分 | トップページ | RICOH GR・GR II が,ブロガー必携なカメラである理由 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

GR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 贅沢することを覚えました。:

« 午後11時30分 | トップページ | RICOH GR・GR II が,ブロガー必携なカメラである理由 »