FUJIFILM X-Pro2で,カワサキ工場夜景
モノフェローズ経由で,FUJIFILM X-Pro2と,FUJINONレンズのXF35mm F2 R WRを合わせて拝借しています。
今回はモフェの友人ブロガーズに羽田から川崎の工場地帯に連れて来てもらいました。ありがとうございます!
自前のレンズXC16-50mmF3.5-5.6 OISに付け替えて撮影。
FUJIFILM X-Pro1では,三脚のネジ穴が,光軸とは違う位置についていました。
FUJIFILM X-Pro2では,これが一致。
光軸上にネジ穴があるので,自由雲台などにカメラをセットしたときに,アングルが決めやすくなりました。
このあたり,かなり暗いので,細部まで光を行き渡らせるには,やはりそれなりの長時間露光が必要になります。
手ぶれ補正機能付きのレンズですが,手持ちだと,これが限界。
ISO 1600で,0.3秒。
FUJIFILM X-Pro2を,三脚につけて,構図をきめて,
1秒 ISO 800
ノイズも減るのがわかります。
4秒 ISO 200
より艶やかになりますね。
やはり,ある程度低感度で,撮りたくなります。
このレンズの場合,F9まで絞ると,光芒が出てきます。
18秒 ISO 200
よい週末を。
というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
(「みんぽす」の使い方)
→Amazon.co.jpでFUJIFILM X-Pro2の詳細を見る
→「楽天市場」でFUJIFILM X-Pro2 の詳細と最安値を検索する
FUJIFILM フジノンレンズ XF35mmF2R WR B (ブラック)
FUJINON XF35mm F2 R WRの価格・ショップ・在庫検索(楽天)
色のりのいい繊細なオススメのレンズ↑→Carl Zeiss Touit 1.8/32 X-mount
楽天デジイチランキング
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント