« FUJIFILM X-Pro2のISO感度別比較画像 | トップページ | 歯みがきアシスト「G・U・M PLAY」到着。セットアップ編 »

「もしも」に備えて身を守る力を!「東京防災 Kindle版」無料公開。

東京防災
東京防災

東京防災」とは,東京の地域特性や都市構造,都民のライフスタイルなどを考慮し,災害に対する事前の備えや発災時の対処法など,今すぐ活用でき,いざというときにも役立つ情報を分かりやすくまとめた完全東京仕様の防災ブックです。とてもよくできている本なので,昨年,都民に無償で配付された際には,他県からも手に入れたいという声がたくさん出てきて,話題になりました。

この本が,Amazon Kindle版,iBooks版で,無料で公開されました。
PDF版,web版も公開されています。グッドジョブ!
紙の書籍は,都民情報ルーム(都庁第一庁舎)や都内各書店で一般発売されています。

「東京防災」の内容
(1) 大震災シミュレーション(地震発生の瞬間から避難,復興までをシミュレート)
(2) 今やろう 防災アクション(今すぐできる災害の備え)
(3) そのほかの災害と対策(地震以外の東京に潜む様々な災害と対策の解説)
(4) もしもマニュアル(災害発生時に役立つ知恵や工夫をイラスト付きで解説)
(5) 知っておきたい災害知識(災害に関する知識のまとめ)
(6) 漫画 TOKYO“X”DAY(かわぐちかいじ氏オリジナル漫画)

いつか来るとわかっているはずでも,避けてしまう話題ではありますが,この本の電子書籍版が手元に,あるいはタブレットやKindle,スマートフォンにあるというだけで,ちょっと安心。
何かコトが起きる前に読んでおいた方が良いのはもちろんのこと,何か起きてからでも役に立つ書籍です。イラストが多用されて分かりやすく情報がまとめられています。

本書には,知識をつけるだけではなく,今すぐできる具体的な“防災アクション”が多く掲載されています。
ダウンロードしておけば,ネット接続なしで読むことができます。東京に限定せず,住む場所にかかわらず役に立つ情報も多く載っています。

いつの日か,これが現実になる前に手に入れて,「もしも」に備えて身を守る力をつけておきましょう。


東京防災 - 東京都総務局総合防災部防災管理課

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖
被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖

|

« FUJIFILM X-Pro2のISO感度別比較画像 | トップページ | 歯みがきアシスト「G・U・M PLAY」到着。セットアップ編 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

電子書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「もしも」に備えて身を守る力を!「東京防災 Kindle版」無料公開。:

« FUJIFILM X-Pro2のISO感度別比較画像 | トップページ | 歯みがきアシスト「G・U・M PLAY」到着。セットアップ編 »