「もしも」に備えて身を守る力を!「東京防災 Kindle版」無料公開。
「東京防災」の内容
(1) 大震災シミュレーション(地震発生の瞬間から避難,復興までをシミュレート)
(2) 今やろう 防災アクション(今すぐできる災害の備え)
(3) そのほかの災害と対策(地震以外の東京に潜む様々な災害と対策の解説)
(4) もしもマニュアル(災害発生時に役立つ知恵や工夫をイラスト付きで解説)
(5) 知っておきたい災害知識(災害に関する知識のまとめ)
(6) 漫画 TOKYO“X”DAY(かわぐちかいじ氏オリジナル漫画)
いつか来るとわかっているはずでも,避けてしまう話題ではありますが,この本の電子書籍版が手元に,あるいはタブレットやKindle,スマートフォンにあるというだけで,ちょっと安心。
何かコトが起きる前に読んでおいた方が良いのはもちろんのこと,何か起きてからでも役に立つ書籍です。イラストが多用されて分かりやすく情報がまとめられています。
本書には,知識をつけるだけではなく,今すぐできる具体的な“防災アクション”が多く掲載されています。
ダウンロードしておけば,ネット接続なしで読むことができます。東京に限定せず,住む場所にかかわらず役に立つ情報も多く載っています。
いつの日か,これが現実になる前に手に入れて,「もしも」に備えて身を守る力をつけておきましょう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「電子書籍」カテゴリの記事
- 32GBメモリー搭載 Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル(2016.10.19)
- Amazon Kindle Unlimitedスタート!(2016.08.04)
- 「もしも」に備えて身を守る力を!「東京防災 Kindle版」無料公開。(2016.04.18)
- 本革レザーカバーにもバッテリー内蔵した「Kindle Oasis」(2016.04.15)
- ヨドバシの電子書籍「Doly」スタート(2015.03.27)
コメント