かざすクーポン終了後のマクドナルドのアプリ迷走。 「トクするケータイサイト」を退会・解約するには
ガラケー用マクドナルド公式アプリ「かざすクーポン( 「トクするケータイサイト」)」が終了して約1年経ちました。
クーポンは使えなくしたのに,ケータイのメールアドレスにマクドナルドからのメールは相変わらず届いています。切り捨てたユーザーに対して,広告効果を期待しているのかもしれませんが,逆効果です。
日本のガラケーのシェアは,まだ40%程度あるようですが,他の会社もアプリはスマートフォンに絞りつつあるようです。
さらに,
2019年1月31日(木)15時00分で,android用で,日本マクドナルドの公式アプリで提供されている,おサイフケータイ®とリーダーライターを使ったクーポンオーダーサービス「かざすクーポン」がサービスを終了。
「かざすクーポン」は,「見せるクーポン」に切り替わり,引き続きクーポンを利用することは可能。
ガラケーからスマホへ機種変更した場合は,マクドナルドアプリのデータの引き継ぎは不可能。
マクドナルドのかざすクーポンアプリが終了したので,しかたなくiPhoneにマクドナルドのアプリをインストールしたものの,新規登録が必要なこと,使いたいメールアドレスで登録することができないこと(これ,他のアプリでも多いよね),使い勝手が悪すぎることで,しばらくマクドナルドには自ら入らなかったのですが,先日,諸般の事情で,朝マックで近くのマクドナルドに入ることに。
で,アプリを立ち上げたところ,なんだかアプリが新しくなっています。しかたなく,新しいメールアドレスで新規登録をすると,多少使えるものになってました。が,不正利用防止のために,クーポンにタイマーを設定したとのこと。どうなんだろ?この対応は。クーポンでどんな不正利用が?友達とかと一緒にクーポンの使い回しとか?無料になるクーポンだとさすがに損害が発生するかもね。
で,終了したガラケー用「かざすクーポン」アプリは使ったことがわかるから,多少双方向性があったと思うのだけれど,iPhoneのように見せるだけのクーポンだと,実際に使われたかどうかがわからないのは,大きな弱点ではないかと思うよ。
McDonald's Japan
カテゴリ: フード/ドリンク
Google検索で「マクドナルド アプリ」と入れると,候補に「使えない」,「つながらない」などと表示されるのは,マクドナルドは気がついたのかな。
で,使えなかった「マクドナルド公式アプリ」から,「McDonald's Japan」アプリにいつの間にかバージョンアップされていたようです。調べると,約1年前にリニューアルされたようです。「マクドナルド公式アプリ」から,「McDonald's Japan」アプリへの移行はできるようですね。なら,なぜ,ケータイ(トクするケータイサイト)ユーザーを切り捨てる?
ま,それはさておき,やっと,ケータイアプリに登録したメールアドレスを消去する方法が,見つかりました。
アプリの中に。Webでも探せば見つかるのだけど,「探す」アクションを起こすのが,面倒でそのままにしちゃっているヒトって多いと思うんだよね。
「トクするケータイサイト」を退会するには,
スマートフォン用アプリ「McDonald's Japan」と「トクするケータイサイト」は別のサービスとなり、会員情報やクーポンの引き継ぎはできません。 「トクするケータイサイトにご登録されていたメールアドレス」を現在もお使いの方は、そのアドレスから下記へお問い合わせください。【お問い合わせ先】
マクドナルド「トクするケータイサイト」
info@w.mdj.jp
とのこと。相変わらず面倒。
マクドナルドには,お客さん目線が相当足りないと思うのだけれど。
もうちょっとなんとかならないもんかな。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント