« 千鳥ヶ淵の桜で,FUJIFILM X-Pro2のアドバンストフィルターを試す。 | トップページ | 「あなたの態度があなたの程度よ」 Ari Seth Cohen (アリ・セス・コーエン)の「NYマダムのおしゃれスナップ展」を見てきたよ。 »

川崎市立日本民家園のライトアップを,FUJIFILM X-Pro2で。

Japan folk house museum 40

ふと思い立って,川崎市立日本民家園に,FUJIFILM X-Pro2を持って,行ってみました。

昨日,一昨日と,古民家と桜のライトアップがあるとのこと。

17901-275-296422

Japan folk house museum 02

Japan folk house museum 08

Japan folk house museum 09
一緒に借りているFUJINONレンズのXF35mm F2 R WRだけでは,建物系の場合,ちょっとキツイかなと思い,

Japan folk house museum 10
夜の撮影に,手ぶれ補正機能もついた自前のXC16-50mmF3.5-5.6 OIS にも同行してもらいました。

Japan folk house museum 15
水車小屋と,

Japan folk house museum 13
その内部は,かなり迫力ありますよ。

Japan folk house museum 20

少し暗くなってくると,
Japan folk house museum 23
囲炉裏端の雰囲気も,ぐっときます。

Japan folk house museum 31
ああ,むかし,こんな感じだったなぁ…って,覚えてないですけれど,なんだか懐かしくなるような不思議な感覚。
日本人の古民家で暮らした記憶がDNAに刻まれているのでしょうか。

Japan folk house museum 59
囲炉裏の明るさと,部屋の奥の暗さの対比がまた,ちょっと怖いくらいに雰囲気があります。
あれ?僕は,どこにいるんだろう?ってくらい。

Japan folk house museum 29
あれ?もしかして,白川郷行かなくてもよかった?

Spinning wheel workshop 03 Japan folk house museum 39
糸車を使った,糸紡ぎの実演と体験も。

Japan folk house museum 35
あ,肝心の桜のライトアップは,これだけ。
え?

ま,いっか。

Japan folk house museum 49

evolving lantern Japan folk house museum 67
シンプルな仕組みなのですが,回り灯籠のデモンストレーションも,きれいで幻想的でした。

irori fire place Japan folk house museum 68

川崎市立日本民家園の普段の公開日は,月曜日と祝日の翌日が休みで,
3月~10月:9時30分〜17時
11月~2月:9時30分~16時30分
という公開時間なのですが,4月2日・3日のみ,開園時間を延長し,宿場・信越の村エリアをライトアップ。
囲炉裏に火を入れた古民家などを,じっくりと楽しむことができました。

ただし,公開されている場所は限定されていて,いつもの半分程度のエリア。
また,来なくちゃね。

というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
「みんぽす」の使い方

17901-275-296422

このエントリーをはてなブックマークに追加

富士フイルム ミラーレス一眼 X-Pro2 ボディ X-Pro2

Amazon.co.jpでFUJIFILM X-Pro2の詳細を見る
「楽天市場」でFUJIFILM X-Pro2 の詳細と最安値を検索する

FUJIFILM フジノンレンズ XF35mmF2R WR B (ブラック)
FUJIFILM フジノンレンズ XF35mmF2R WR B (ブラック)
FUJINON XF35mm F2 R WRの価格・ショップ・在庫検索(楽天)

Carl Zeiss Touit 1.8/32 X-mount
色のりのいい繊細なオススメのレンズ↑→Carl Zeiss Touit 1.8/32 X-mount

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

楽天デジイチランキング

|

« 千鳥ヶ淵の桜で,FUJIFILM X-Pro2のアドバンストフィルターを試す。 | トップページ | 「あなたの態度があなたの程度よ」 Ari Seth Cohen (アリ・セス・コーエン)の「NYマダムのおしゃれスナップ展」を見てきたよ。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川崎市立日本民家園のライトアップを,FUJIFILM X-Pro2で。:

« 千鳥ヶ淵の桜で,FUJIFILM X-Pro2のアドバンストフィルターを試す。 | トップページ | 「あなたの態度があなたの程度よ」 Ari Seth Cohen (アリ・セス・コーエン)の「NYマダムのおしゃれスナップ展」を見てきたよ。 »