オススメは,BIGチキンカツカレー!東京駅八重洲地下街「カレーショップ・アルプス」
東京駅の八重洲地下街のはずれにある「カレーショップアルプス」
たぶん,自分の人生の中で,これだけ通っているカレー屋さんは,ないと思います。
→ALPSのインスタグラム
それくらい,美味い。ま,美味いだけじゃなくて,コスパがいいんですけれどね。
で,ここは,みなさん,カツカレーって思うヒトが多いようですが,じつは,チキンカツがオススメ。
豚肉のカツは,当たり外れがけっこうあるので,たまに柔らかいのもあるのだけれど,大抵は,ちょい硬めの揚げ上がりで,食感が今ひとつ。
トンカツとチキンカツが両方のっている「トンチキ」が両方楽しめてお得なように見えるけど,やっぱりチキンカツだけの方がオススメ。
カレーは,ほどほどの辛さで,香りよく,スパイシーで,カレースタンドの中では,かなり美味い方じゃないかと。
で,このお店のこだわりは,カレーを「アツアツ」で提供するということ。
ご飯もカレーもぬるいと感じたことは,これまで一度もありません。
で,氷水のピッチャーがテーブルに置かれているのですが,これもぬるいことはありません。
B級に属するカレー屋さんの佇まいなのですが,ちゃんとこだわりがあるのが,また心地よい感じ。
カレーの盛り付けにはこのお店の決まったルールがないようで,サーブしてくれる人によって,盛りやレイアウトがちょっと違うのも,ドキドキしつつ,楽しみなところ。
BIGカツ,BIGチキンカツ,BIGハンバーグ,BIGとんチキ(トンカツとチキンカツのミックス)がボリューム的にもオススメですが,普段570円のところ,月曜日は,ワンコインの500円。この日は,ちょっと遅めに行くと,カツ切れになっていることもしばしば。ご注意を。
他には,15:00〜19:00限定のタイムサービスで,チキンカレー・コロッケカレー・チーズカレーがなんと290円。なのですが,僕の行動パターンでは,この時間にここに来ることは難しいので,未体験。
で,そんなアルプスが,昨日リニューアルオープン。
どこが変わったんだろう?と思ったら,店内の壁が黄色くなってました(笑)。
カレーショップらしいですね。たぶん,それだけ。厨房の方に手が入っているのかもしれません。テーブルのレイアウトなども変更なし。
で,感謝価格で,普段470円の普通のカツカレーが,サンキュー!ってことでしょうか,390円にて提供されるのは,本日5月11日まで。急げ!
でも,やっぱり,チキンカツの方が,美味いと思うんだ。
ウェブ限定クーポンがあります。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント