「名代 後楽そば」 有楽町店が閉店に
中途半端な時間に小腹が空いたときなどは,ここが便利で,安くて美味しくて,そこそこボリュームもあったので,ここの焼きそばは,かなり食べたなぁ。食券を置いた途端にすぐ出てくるのも気持ちよかった。
今年の2月頃から,耐震工事で,通路側の入り口は使えない状態になってたけど,無駄に看板の電気は付いててどうなんだろ?と思ったことはありましたが,「立ち退き」だそうです。いろいろ条件が合わなかったのかな。
JR有楽町の改良工事と耐震補強工事で,改札の位置が変わったり,有楽町駅も新しくなろうとしていますが,馴染みのお店の馴染みの料理が食べられなくなってしまうのは,残念。
また,駅の近くで新たに開店することを期待してます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント