« 「名代 後楽そば」 有楽町店が閉店に | トップページ | 熊本地震の避難長期化で口腔ケア保てず肺炎入院患者急増 »

全仏オープン2016始まりました。地上波放送あるよ!

テニスの4大大会(グランドスラム)の一つで,毎年初夏のフランス・パリのローランギャロスで行われる「全仏オープンテニス」。

2016年の会期は,
開催期間:2016年5月22日(日)~6月5日(日)

注目の錦織圭選手(4/25付世界ランキング6位)の試合が,テレビ東京で,地上波は独占中継。

WOWOWならCMが入らないで,錦織以外の選手の活躍も見られます。

WOWOW
【WOWOW】今すぐ加入で見放題

今大会の錦織のし合いの組み合わせはボトムハーフ(対戦表の下半分)に。
上位シード勢が順当に勝ち進むと4回戦で第9シードのガスケ(フランス)か,第17シードのN・キリオス(オーストラリア),準々決勝で第2シードのA・マレー(英国)と対戦することになります。決勝では,N・ジョコビッチ選手かR・ナダル選手にあたる可能性も。ジョコビッチは,これまでに11のグランドスラムのタイトルを獲得していますが,赤土の全仏オープンだけまだ優勝がありません。年間グランドスラムと生涯グランドスラムの可能性があるジョコビッチが,どこまでいくのかも気になるところ。

R・フェデラーは,開幕直前の現地19日に欠場を発表。苦渋の選択だったとは思いますが,その後は,フェデラーが得意とするウィンブルドンが控えています。こちらでの活躍を期待しましょう。
いつも大会中に誕生日を迎えるR・ナダルは今年30歳。昨年はやや低迷していましたが,「ローランギャロスといえば,ナダル。」というくらい9回も優勝しているのですから,今大会からの復活を大いに期待しています。

日本勢は錦織以外に,ダニエル太郎が本戦ストレートイン。まだグランドスラムでの勝利はありませんが,ランキングも伸びているので,楽しみなところ。

女子は,マリア・シャラポワがドーピング事件で不在のまま。セレナ・ウィリアムズの無敵神話も崩れつつあるところで,アザレンカ,ケルバー,ラドバンスカ,イバノビッチ…誰が頭角を現すのかが見もの。

日本からは,土居美咲,奈良くるみ,大坂なおみ,日比野菜緒が出場。「大番狂わせ」が起こるといわれるローランギャロスで,ぜひ台風の目となって欲しいと思っています。

日本語のドロー(試合組み合わせ)は,こちら


- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 「名代 後楽そば」 有楽町店が閉店に | トップページ | 熊本地震の避難長期化で口腔ケア保てず肺炎入院患者急増 »

スポーツ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全仏オープン2016始まりました。地上波放送あるよ!:

« 「名代 後楽そば」 有楽町店が閉店に | トップページ | 熊本地震の避難長期化で口腔ケア保てず肺炎入院患者急増 »